2015/02/28(土)

ツグミかヒヨドリ

 豚肉焼いたもの

 親子水泳。Lカフェ。体操。

 芝生広場にはチューリップが植えられている。

 体育館にもいたが、ツグミかヒヨドリと思われる鳥が飛んでいる。

 某電機メーカー施設。三目ならべのワークショップ。

 100円ショップで粘土とモールとビニール紐。

 とんかつ屋で食事。バスで帰宅。

 

2015/02/27(金)

いろいろ仕事

 おにぎり。

 ピザ。

 

2015/02/26(木)

木曜はいつも雨?

 モーニングと文春。

 豚と大根の炒め物。

 カツ丼。

 最近、木曜はいつも雨……と思って、過去の天気を調べてみると、

 http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/past/13/4410.html

 必ずしもそうとは言えず、これが認知バイアスというやつなのか。

 

2015/02/25(水)

トリはトリでも

 パン。

 豚と大根の炒め物。

 お手製のチリトリで掃除をしている娘に、

 「トリはトリでも、飛べないトリはなーんだ?」

 と問題を出したところ、

 「ペンギン」

 と即答。

 

2015/02/24(火)

同窓会関係の飲み会

 カレイのみりん焼き。

 夜は同窓会関係の飲み会。

 

2015/02/23(月)

いろいろ仕事

 カレー。

 カレーうどん。

 ハンバーグ。

 

2015/02/22(日)

関知せず

 マラソンは一切関知せず。

 鍋の残り。

 リジェクト対応……。

 娘寝ちゃう。微熱?

 ピザ。

 「風立ちぬ」を見る。

 

2015/02/21(土)

バグ

 親子水泳。

 文化堂でご飯買って、某インフラ関連施設。ガイドツアー参加。

 閉館後、久々の公園。

 ホームセンターへ。スロープ故障中。

 プリキュアの絵本を買った後、パスタ屋。

 1階で、フリクション鉛筆の水色・ピンク、紙粘土を買って、帰宅。

 作成中のアプリ、娘が触ることでバグが見つかる。

 デバッグにおいては、イレギュラーな行動をする人間こそが貴重。

 

2015/02/20(金)

いろいろ仕事

 鍋。

 ごぼうと牛肉。

 カレーうどん。

 

2015/02/19(木)

林真理子

 暖か。

 モーニングと文春。

 文春の林真理子のエッセイ、若い頃はあんまり好きじゃなかったが、この歳になると、この突き抜けた感じがかえって面白くて、つい読んでしまう。

 鍋の残り。

 ごぼうと牛肉の炒め物

 夜は、また別の鍋と炒め物。

 

2015/02/18(水)

Android のバグ

 寒い。

 娘は某お仕事体験施設へ。

 豚と白菜の鍋

 Android のバグに悩まされる。

 

2015/02/17(火)

地震怖い

 豚の鍋の残り。

 点心。

 ハンバーグ。

 今度は青森か。

 地震怖いな。

 

2015/02/16(月)

利他

 鍋の残り。

 チョコケーキ。

 ハンバーグ。

 友達とおもちゃで遊ぶときに、アメリカの子どもが使う言葉は「Mine!」で、一方、日本の子どもは「じゅんばん、かして、はい、どうぞ」だったりするわけで、つまりは、日本人は、個々が利他的に振る舞ったほうが社会全体としては満足度大きいというのを子どものうちから叩き込まれているとも言え、やっぱりジレンマとか合成の誤謬とかに陥らない世の中を構成していく糸口は、こういう教育にあるんじゃないかと思っておる4歳児のパパであります。

 ま、チューニング間違えると、仲間内以外には残酷になったりもしますがね。

 

2015/02/15(日)

東武動物公園

 東武動物公園へ。非常に空いている。

 お昼前後は、まあなんとかなる程度の寒さ。汽車ぽっぽにのって移動。

 ジェットコースターなどを楽しむ。アスレチックの中では年上の子と遊んでいる。年上の子が携帯でゲームをし始めたあたりから、一人で滑り台。

 お父さんは頭を木にぶつけて痛い。そういえば、以前はあった垂直滑り台が撤去されていた。

 延々と滑り台滑り台。寒くなってきた。持ち込みOKなことを確認した上で、お店で食事。

 チョコカップケーキ、おにぎり、チーズ、みかん、ビスケット。

 出る頃には激寒。またジェットコースターに乗りたいというので、てんとうむしコースターまで戻るが、強風のため、中止(それ以外にも、観覧車を初めとして、いろんなものがメンテや強風で動いていなかった)。

 お店を少し覗いて、イルミネーションの方へ。寒いけれど、アナ雪の音楽も流れていて、娘は喜んでいる。

 20時閉園とのことだが、動物園はほぼ終わっている。

 ペンギンと孔雀とツルくらいしか見られない。汽車ぽっぽも終わっている。強風で寒いのでパパも娘を抱っこ。一旦寝かけるが、入り口のウサギとラAの着ぐるみに覚醒。

 バスも終わっているので歩いて駅まで。行きと同じくスカイツリーからバスで帰宅。

 帰ってきてから、ハンバーグシチュー。

 

2015/02/14(土)

ダイヤモンド富士

 親子水泳。

 Lカフェ。

 体操。先生遅刻。

 海沿いの公園まで歩く。落ち葉でしばし遊ぶ。

 船の遊具。ブランコ。

 アイスを食べつつダイヤモンド富士を待つ。

 残念ながらややずれでした。下調べなしにとっさに思い出したことだから仕方ないか。明日がベストかも。

 娘は寝てしまう。バスで帰宅。

 晩はグラタンとパスタ。

 

2015/02/13(金)

鯛のおじや

 ぶり大根。

 パン。

 鯛のおじや。

 ピザ。

 

2015/02/12(木)

設計図

 自己責任論を唱える人間は、同時に、自分たち/国家全体が関わるべきことではないという意味で、報復行動にも賛同しないことも多いようで、この日本人的な現象、非常に興味深い。

 鯛の鍋。

 モーニングと文春。

 パスタ。

 マグロソテー。

 「人が人の形になるのは、小さな細胞1つ1つに設計図が入っていて、その通りに作られるからだ」というような話を娘にしたところ、妙に興味がわいたようで、ここ数日、「設計図の話して」「花には設計図ある?」「紙にはある?」と繰り返す。

 

2015/02/11(水)

駄々

 休日だけれど少し仕事。

 パン。

 自転車乗り(補助輪つけたまま)。スーパー。

 本屋に行くと娘がいつも付録つき雑誌コーナーにトラップされて困る。

 大人の目から見て面白い付録もないわけではないが、大部分はキャラクターを前面に出した質の良くない文具とか紙やプラスチッックのアクセサリーで、だったら付録としてではなく、ちゃんとしたものをちゃんとしたところで買うよ……と親が思ったところで娘が理解してくれるわけもなく。

 基本的には、本であれば、マンガであれ雑誌であれ買うのにやぶさかではないのだが、ああいうのは本当に困る。

 あの駄々が繰り返されると思うと親の気持ち的には本屋を敬遠したくなるし、ひいてはさらなる出版不況の種が蒔かれることにもなるんじゃないかと……。

 鯛の鍋。

 いとこに誕生日お祝いの電話。

 

2015/02/10(火)

いろいろ仕事

 カツ丼。

 コンビニカレー。

 ハヤシライス

 

2015/02/09(月)

いろいろ仕事

 鯛と鍋。

 鍋の残り。

 

2015/02/08(日)

いろいろ仕事

 パスタ、鯛+鍋。

 天気が悪いのもあって、家で仕事。

 鯛と鍋。

 

2015/02/07(土)

本屋でぐずる

 水泳。

 某インフラ施設。

 ショッピングセンター。

 本屋でぐずる。

 雑誌を買う。

 

2015/02/06(金)

いろいろ仕事

 肉まん。

 うどん+肉まん。

 ハンバーグ。

 

2015/02/05(木)

自乗則

 モーニングと文春。

 コンビニ弁当(豚ネギ)。

 海鮮丼。

 娘の体を洗うのに必要な最短時間を実測したところ15秒だった。

 俺の体を洗うのに必要な最短時間を実測したところ50秒だった。

 娘が1mで俺が1.7mだから、表面積は1.7×1.7=2.89倍……と言いたいところだが、俺は娘ほど丸々とはしていないので、少々プラスして3倍くらいか。

 50/15=3.333... なので、大体合ってる。

 

2015/02/04(水)

いろいろ仕事

 ピザ。

 牛肉のとろとろ煮。

 

2015/02/03(火)

つい本

 鶏とカブの炒め物。

 ごぼうそば。

 つい本を読んでしまう。

 

2015/02/02(月)

一番長く住んでいる

 鶏とカブの炒め物。

 鍋の残り。

 経理事務他。

 つい本を読んでしまう。

 ふと気づけば、今の場所こそが、俺の人生で一番長く住んでいる場所だったりする。

 

2015/02/01(日)

凧揚げ

 自転車補助輪外し挑戦の初回は30分で終了。

 なかなか難しいご様子。

 凧揚げ。風が弱い。垂れ下がって凧下げ状態。

 公園に移動。ブランコなどで遊ぶ。

 スーパーに移動。粘土と動物折り紙。

 おやつ。パパはフィッシュドッグ。

 おもちゃ売り場に行きたがるが、特に何を買わされることもなく帰宅。

 晩は、海老のてんぷら、鍋の残りなど。