2005/11/30(水)

日記

 年末年始はやっぱり忙しくなるものなんだな。色々とやらなくちゃいけない案件が。うーむ。

 突発的に、この日記のサーバ引越しを思い立つ。ついでということで、日記更新スクリプトの改良作業を始めてしまう。こりゃまあほとんど現実逃避。とはいえ、やり始めると結構熱中。うーむ、自家製ブログみたいになってきましたな……。

 昼飯は昨日の残り。豚ロース塊肉のハーブ焼き+ルッコラとクルミと卵のサラダ。タイム/ローズマリー/パプリカ/ルッコラが自家製。

 

2005/11/29(火)

日記

 今日も仕事の一日。こまごまとした案件をいろいろ片付ける。

 なんだか、急に寒くなってきた。この一週間ずっと暖かかったのにな。部屋の人口密度が減ってしまったのも大きいよな。

 室外に置いてあるカブトムシ幼虫ケースを掘り返して様子を見る。全部で20匹。合計で21匹投入し、1匹死んだのはわかっていたので、数はぴった り。育ちはあまりよくない。気温が低いからかな。一方、室内飼いのやつは皆すくすく育っている様子。で、いつも言っているセリフだが「幼虫欲しい人がいた らあげますのでよろしく」。

 晩飯は、イイダコとセロリとブロッコリーのパエリア+アボガトとトマトのチリソースサラダ。ブロッコリー/サフラン/パプリカ/ローズマリーが自家製。ブロッコリーは、やや成長し過ぎて、食感は菜の花風。

 

2005/11/28(月)

日記

 落し物を受け取りに警察署へ。例によって自転車に乗って行く。特にトラブルもなく無事受領。……しかし、おまわりさんって、微妙に威圧的ですね、やっぱり。サービス業としてはちょっと特殊な部類だし、仕方ないか。「俺達には落とし物処理以外にやることがあるんだ」なんて思っているかもしれんしな。彼らの仕事のメインは、多分他のところにあるわけだし。しかし、おまわりさんの仕事って、治安維持から始まって、交通整理、道案内、落し物処理……と、非常に多岐に渡りますなあ。不思議な商売です。

 TさんとRさんは本日で滞在終了。準備と片付けで慌しい一週間でしたね。また今度、のんびりできる時にも遊びに来てください。

 昼飯はメロンパンとお弁当の残り。

 実は今日は普通のウイークデイ。なんとなく仕事を始めてしまう。急速に日常に戻っていく……。

 メールの整理をしていてふと気づく。ここ3年ほど、JAL からずっとお知らせメールが届いていたのだが、実はこれ、他人が俺のアドレスを勝手に登録していたもののようだ。文中には俺を指すと思しき「鈴○義×様」という宛名……この氏名で登録されちゃっているらしい。そんな人、わたしゃしらんよ。あんた誰だよ。気持ち悪いので、JAL のカスタマーサービスに電話して登録解除してもらう。

 なんとなく疲れてきて、夕寝。

 夜、隣町のホームセンターへ。借りていた工具の返却。ケースの留め具を一部紛失していたのだが、正直に話したら、「あ、別に結構ですよ」。小心者の俺は、少々びくびくしていたので、ほっと胸をなでおろす。

 焼肉屋に入る。トクトク定食などという焼肉屋にふさわしからぬメニューを頼む。980円。好きな肉を2種類選んで食える。結構ボリュームがある。豪気さには欠けるが、コストパフォーマンスはかなり高いな。

 

# tomo 『その節は大変お世話になりました。お礼に例の物を贈りました。色々とどうもありがとう〜。』

# morimon 『いえいえ。ところで例の物とは? まさかダンゴウオ……のわけはないですね。』

2005/11/27(日)

日記

 今日もみんなは午前中からデザインフェスタへ。やはり俺だけは傍観者なので、布団の中でぬくぬく……と言いたいところだが、彼女に、「これ印刷して届けて」との頼まれ事。印刷した後、自転車に乗って配達。

 デザインフェスタの会場からタクシー会社に電話。やっとつながった(ずっと「電話が込み合っております」状態だった)。だけど、タクシーの領収書が手元にないことに気づく。うちに戻って再び電話。「拾ったという報告は今のところないね」「タクシーの運転手さんに直接連絡できないんですか」「個人タクシーさんは、日曜は休んでいるから、電話すると怒られるし……」。うーむ。とりあえず、電話番号を知らせ、あちらからの連絡待ち。

 再びデザインフェスタへ。陣中見舞としてパンを渡す。NくんとYさんが見に来てくれている。

 タクシー会社から電話。忘れ物は運転手が警察に届けたとのこと。

 またうちに帰り、警察に電話。明日、深川署まで取りに行くことに。

 なんだか眠くなってきたので夕寝。

 やがてみんながデザインフェスタから引き上げてくる。搬入のお手伝い。

 Tさんが運転する車の助手席に座り、24時間営業のレンタカー屋さんに車を返しに行く。まあ、行きは車で移動するからいいのだが、帰りが大変。直線距離なら大したことはない距離だが、地下鉄の路線だとぐるっと迂回しないと帰れない。しかも、うっかり逆方向の電車に乗ってしまったり、乗り継ぎが悪かったりで、たっぷり1時間ほどかかってしまった。

 ジャスコに寄ってお弁当を買う。

 エレベータの中で一緒になった見知らぬ人が香水をくれた。「私、香水屋さんに勤めているんで」。こういう予期せぬことが起きるとなんとなく楽しいね。

 ジャスコで買った弁当を食べる。

 

# morimon 『ちょっとテスト。』

# morimon 『またテスト。』

# morimon 『そしてテスト。』

# kamesato 『きっとテスト。』

# morimon 『テスト終わり。』

# morimon 『とかいいつつまたテスト。』

# morimon 『これが最終テストです。』

# kamesato 『もっとテスト。』

# morimon 『これでラスト。』

2005/11/26(土)

日記

 みんなは午前中からデザインフェスタへ。俺だけは傍観者なので、布団の中でぬくぬく。

 彼女のカメラがうちに置き忘れられたまま。自転車に乗って届けに行く。

 またうちに戻り、税金の無駄遣いについての番組などなんとなく見る。

 夜、金の目なる店にてラムのしゃぶしゃぶ。迷子になる人がいたり、タクシーに忘れ物したり。

 

2005/11/25(金)

日記

 組み立て(傍観)。俺はお使い役。

 ビックカメラにてプリンタ関連品を買う。ホームセンターでも買い物。Tさんと合流してジャスコでも買い物。

 レンタカーまでTさんを誘導。トラックを借りる。

 夕方、Rさん到着。

 昼飯はほうれん草と牛肉を卵でとじたもの。晩飯はカレー。かなり辛い。明日、内臓が痛くなりそう。

 夜、閉店ギリギリの時間にホームセンター。げ、財布忘れた。サザエさんのようだ。

 トラックに資材を積み込み。崩れないように積むのは難しい。「理系の人考えて」「わかりません」。こういうのは場数を踏んでないと……。ビニールひもの強度からして不明だし。

 

2005/11/24(木)

日記

 昼飯は蕎麦。それ以外に、1代前の鍋の残り、味噌汁の残り、みかんなどを食う。

 隣町のホームセンターや電気店、スーパーにて買い物。

 

2005/11/23(水)

日記

 助っ人Kさん登場。ホームセンターや材木屋で買い物。

 午後はKさんによる大工仕事。素晴らしい勢いで組み立てられていく。私は単なる傍観者です。

 晩飯は「惑星大怪獣ネガドン」など見ながらカニ鍋。

 2時ごろには寝る。Tさんと彼女はワインを飲みながら朝まで歓談している。

今日届いた本

 「BREWプログラミング実践バイブル」。

 

2005/11/22(火)

日記

 聖地に足を踏み入れる。というか、2年前に引越しして以来、アンパックされてなかった段ボール箱が開かれていく。奥深く眠る工具類を発掘している彼女。その傍ら、高校時の通信教育の旬報を見ながら、「受験時はよく勉強してたなあ」と妙なノスタルジーにひたる俺。

 軽く部屋を片付ける。作業スペースを確保する。

 午後にはTさんが来宅。明日からしばらくうちに滞在し、デザインフェスタ出展の準備をする予定。もっとも、俺については、参加するわけではないので傍観者ですが。

 昼飯はお土産のマドレーヌなど。

 ジャスコに行って食材を買う。

 晩飯は、サンマ、豚汁、冷奴。最近この組み合わせが多い。毎回少しずつアレンジに違いがあるわけだが。

 

2005/11/21(月)

日記

 何もわかってない自分に呆れるな。全くの勉強不足。一応、俺って、対外的にはプログラマということになっているが、それってほとんど詐欺に近いような気がしますな。だからこそ、なるべく自称しないようにしているのだが……。

 出来ることなら、数年後には違う仕事をメシの種にしたいよな。……なんて言ってるだけではダメか。

 エレベータの中でお隣さんと話す。へえ、あのイベントを主催した人の1人だったんですね。見に行けばよかった。

 夜、自転車にて外出。出る前に「ずいぶん寒いな、マフラー欲しいな」とつぶやいてみる。すると、彼女は、なにやらごそごそ包みを取り出した。「はい」。うお、新品のマフラーではないか。「いいのがあったので、クリスマスまで寝かせておくつもりだったんだけど……」。かなりのフライングですな。でも暖かいです。ありがとう。

 有楽町ビックカメラへ。彼女のお使い(リモートコントロールという表現をやめてみる)。プリンタ関連品を買う。ついでに、今勉強している事関連の参考書をぱらぱら。

 帰りにジャスコ。米など買う。

 晩飯は、冷凍庫に眠っていたカニを処分すべく焼きガニ&鍋。噂によると、明日来宅予定のお客さんもカニを引き連れて来るらしい。

 連日カニだな。ビール用意しておかねば。

 

# tonkatsu3 『「出来ることなら、数年後には違う仕事を…」その衝動に突き動かされ転職したのが自分です。まったく畑の違う仕事は新鮮でよかですたい。(給料は下がったが)』

# morimon 『新鮮さを保ちつつ、何かを積み上げていけると言うのがやはり一番ですよね。』

2005/11/20(日)

日記

 今日もお勉強。相変わらずテレビを見ながらのながら勉強。東京女子マラソンを見たり、勘九郎の番組を見たり。

 夜、カレー食いながら「インナースペース」を見る。うーむ、過去に見たことがあるようなないような。丹波哲郎に似ている殺し屋の顔に見覚えがあるようなないような。上映は俺が高校生の頃。何かの併映で見たのかなあ。

 

2005/11/19(土)

日記

 寒い。昨日の残りをご飯にかけて食う。

 とある案件用に開発環境構築。ついでに HDD の掃除。なんだか、最近しょっちゅう掃除をしている。新しいソフトをインストールするたびに、空き容量を確保すべく、ファイルを移動したり、圧縮したり、アンインストールしたり、削除したり。そうするとなんとか 1GB とか 2GB くらいはひねり出せるから不思議だ。どこか錬金術っぽい。

 で、いろいろプログラミング関連のお勉強。とはいえ、テレビ見ながらだったり。ながら勉強です。

 晩飯はタイカレー。薄めに作ってもらう。あまり辛いと俺の内臓が泣き出すので。

 

2005/11/18(金)

日記

 打ち合わせ@築地。自転車で行く。打ち合わせ場所周辺で駐輪場を探す。ない。おまわりさんに聞く。「この辺にはないんですよねー」。「そうですか」。

 わざわざおまわりさんに聞いた手前、違法駐輪するのもはばかられる(いつもはあまり気にしない時もある)。仕方がないので近くの公立図書館へ。自転車を停め、待ち合わせまでの少し時間、本をパラパラと眺める。「利用者以外は駐輪禁止」と書いてありますが、今や利用者ですから。

 打ち合わせ終了。うむ、いろいろとやんなくてはいけないことが知らぬ間に山積状態。

 隣町のホームセンターへ。またリモートコントロールされる。

 ジャスコへ。食材を買う。

 帰宅後、打ち合わせしたことに関連してちょっと調査活動。うーむ、知らないことを一から学ばなくてはいけない状態に。仕方ないな。何事も経験だ。

 晩飯は、サンマ+豚汁+冷奴。秋の日本の正しい食事……って、2日前と全く同じ食事。微妙にアレンジが異なるけど。

 

# okuchan 『いやあ、いつも旨そうなもの食ってるね。』

# morimon 『確かにうまいけど、ごく普通の食い物ですよ。』

# o 『リモートコントロールという暗喩を旦那様に使われるなんてあたしは嫌だなぁ…。』

# tonkatsu3 『実は19日に築地で寿司を食べてました。1日違いのスレ違い。』

# morimon 『21日の日記では違う表現にしてみました > oさん。』

# morimon 『寿司か……わたしゃ、2ヵ月前に回るやつを食ったのが最後ですよ。ちょっとうらやましいです > tonkatsu3 さん。』

2005/11/17(木)

日記

 木曜は雑誌読みに時間をとられる。モーニング、文春、クーリエ。ずっと読んでる。新聞を読んだりも。

 ちょっと外出して隣町のホームセンターへ。在宅中の彼女にリモートコントロールされながら、机などを見る。ジャスコにも少し寄る。

 食事はトムヤムクンヌードルと味噌汁かけご飯。

 ナショナリズムについて少し考えているうちに寝入ってしまう。

 

2005/11/16(水)

日記

 クロチクの掃除。綿状のカビらしきものがたくさんついている。あちこちで菌糸を伸ばし、その先にはネバネバした水滴状のものが付着。その雫がまた別のところに落ちて、その生息範囲を広げていく。放って置くと、際限なく増えていく。だからたまに掃除する。

 今回は少し竹酢液を含ませた水タオルで拭いてみる。殺菌効果があればいいのだが。

 ビーフシチューはもう食い尽くしたので、昼飯はパン。

 日中は新聞を読んだり。

 ジャスコへ。食材を買う。

 サイゾーが届いていたので読む。

 で、その記事中で知ったのだが……ダイエットふりかけ……青い……これは食いたくないな。

 「まるで手書き」というソフトの存在を知る。手書き文字からクセを抽出して、自分だけのフォントを作ってくれるというものらしい。買って試してみる。

 ……うーむ、いまいち。抽出された「クセ」なるものの実態は、既存フォントの文字面を歪ませる度合いに過ぎないようで……。そもそも、俺の字は、既存フォントとは根本的な形状がいささか異なっているんで、生成された字は実際の俺の字とはまるで違うものになっちゃいますな。まあ、こんな感じ(上が生成された字)です。……また無駄遣いしてしまった。

 晩飯は、サンマ+豚汁+冷奴。秋の日本の正しい食事。

 

# tomo 『わぁ。あおいゴハンは嫌だなぁ。汗』

# やっちん 『ダイエットふりかけって・・・,ただ単に食いたくねぇ,と思わせるだけかえ?替わりに別のもの食べちゃうよオレなら。それに,ご飯がもったいない・・・。まるで手書き>これおもしろそう。小学校以来変わらぬくせ字だけど・・・』

# T体調 『一瞬「硫酸銅か?」と思いました。でも食物の色に無頓着なアメリカ人なら平気かも知れませんね。』

# morimon 『http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051117-00000021-maip-soci.view-000

# morimon 『あおいカニはいかがですか?>tomoさん。』

# morimon 『うん、お百姓さんに申し訳ないですね>やっちん。』

# morimon 『m&m が売れているという時点で、私には理解不能です……って、日本でもか。』

# orie 『あはは。青いっていうより、グロイです。どこからこんなモノを見つけてきたのか…。』

# tomo 『わぁ、ほんとだ。あおくて毒々しい。ゆがいたら赤くなるのかなぁ。』

# morimon 『2ch で見つけました > orieさん。』

# morimon 『紫色になるかもしれませんよ > tomoさん。』

2005/11/15(火)

日記

 すっかり寒くなりましたな。暖房が活躍する季節です。電気代が恐ろしくかかる季節でもあります。

 自転車に乗ってちょっと出かけるつもりも、寒いので意気地続かず、ジャスコで防寒用の手袋と帽子を買う。その場でタグを外してもらい、すぐさま装着。パン屋に寄ってから帰宅。

 「帽子似合う?」と彼女に聞くと「なんだか変な人みたい」との返答。確かに、コンビニ強盗とか ATM 荒らしっぽい雰囲気を醸し出している。

 今日も食事はなんちゃってハヤシライス。

 なんだかボケラーと新聞読んだり 2ch を眺めていたりするうちに夜。

 ネット電話 Skype のインストールをしてみる。む、マイクがうまく使えないな。久々に引っ張り出してきたから、断線してたりするのかも。

 しかし、Skype も、実質、インスタントメッセンジャーとそんなに変わらないんですな。この手のソフトの機能って、本質的にこの 10 年間くらいでそんなに変化ないですよね。変わったのは普及度くらいなものか。

 あ、でも、一般電話とつながるようになったというのは大きいか。表面に現れる機能ではなくて、バックグラウンドのインフラが随分変化したわけですな。新技術の普及というのは、なかなか時間がかかるものなんですね。

 俺にとっては、1996年リリースの Netscape 3 に付属していたCoolTalk (これでも音声通話はできました)を使った時の忌まわしい記憶(というか、謎の外国人から突然電話がかかってきて、なんだかしちめんどくさかった印象)が未だ払拭できず、あんまり進んで使う気になれなかったり。

 でも、そんなこと言わずに、電話代節約の為にも利用すべきなのかも。

 早めの就寝。

 

# 翡翠 『ダイジョウブ、どんなカッコでもmorimonは変な人に見えるし、内実もそうだから。』

# morimon 『そんなことないですよ。若い頃は、「普通じゃイヤだ、変でありたい」とばっかり考えていましたが、最近では、まあ結局のところ、俺は普通の人間なんだなと認識するようになりました。私には「過剰」なものがあんまりないんですよ。基本的に全ての属性が常識の範囲内で。』

# ケン 『そんなことないですよ。morimonは変な人に見えるし、内実もそうだから。』

# morimon 『まあ、どっちでもいいです。』

2005/11/14(月)

日記

 昼くらいに起きる。洗い物して、堆肥混ぜて、新聞読んで、ネットを眺めていると、夕方。

 なんだか眠くなってきたので夕寝。

 起きてから、また新聞読んで、なんとなくテレビを見てると、深夜。

 飯はビーフシチューをご飯にかけたもの。ハヤシライス風。ていうか、基本的にデミグラスソースがベースなわけだから、そんなに違いがあるわけはないのだが。

 正確を期すべく、このへんの類縁関係をネットで調べてみたところ……ハッシュドービーフ=ハヤシライスの汁(まあ、これは常識)、ハッシュドビーフには薄切り肉を使い、ビーフシチューとビーフストロガノフには角切り肉を使う、ビーフストロガノフにはサワークリームをソースに混ぜる……やっぱり、あんまり違いはありませんな。

 ネットで脱出系ゲームなどをやっているうちに眠くなってきたので寝る。

 

2005/11/13(日)

日記

 イヤな夢。悪夢ではないのだが、強迫的で奇妙なロジックが頭から離れない感じ。眠っていても頭の一部は変な覚醒を続けているよう。こういうのって、やっぱりカフェインの向精神作用なのかね。

 しかたないので、起きる。

 なんとなくぼやーっと、コンピュータ内の画像整理。Picasa による画像収集作業はまだ完了してないようだ。えらい時間がかかるもんだな。まあ、ン年分のメールに添付された画像も全部チェックさせているから、大変なんでしょう。

 食器洗い。堆肥混ぜ。カブトムシの観察。幼虫、でかくなったな。

 軽く部屋の片付け。N君が来る予定なので。

 そんなことしているだけでいつの間にか夕方。

 21時頃、N君来宅。ビーフシチュー食いつつ、雑談しつつ、「トリック」の新作(あまり評判よくないみたいですが、まあ、あんなものではないの?)やら、「惑星大怪獣ネガドン」(思いがけず面白い)やら、相撲やら、サッカーのイングランド・アルゼンチン戦やら、アメフトやらを見る。

 いつの間にか朝。

 

# N@富山 『夢の話、書かれた記述の限りにおいては、全く同じ経験をしたことがある。カフェインは摂っていなかったけどな。』

# morimon 『熱出した時なんかもよくこういう夢を見ます。なんなんでしょうね。』

2005/11/12(土)

日記

 理解.comというサイトの存在を知る。このサイトを通して英語のサイトを見ると、単語ごとにポップアップでの語彙説明が表示される。翻訳サイトと類似のサービスだが、英語学習にはむしろこういうのの方が便利だよな。

 昼飯は鍋の残り。

 天気が良いのでまた自転車で外出。晴海・豊海・勝どきのあたりをうろうろ。この辺、近くをよく通過するのに、町をちゃんと見ていなかったことに気づく。

 港には船。考えてみれば、築地の近くだしな。客船ターミナルなんかもあるのね。

 ほっとプラザはるみなんていう施設もあったのね。でも、人入っているのかね。

 現在、このあたりからお台場に抜ける橋が2本(!)工事中。開通すると、また町が変わるんだろうな。

 ジャスコに寄って食材を買った後、帰宅。なんとなく疲れた。夕寝。

 晩飯は、昨日の鍋の残りに、マグロのカマを焼いたもの。安くて(98円)美味い。

 なんとなく 2ch など眺めているうちに外が明るくなってくる。寝よう。

 ……でも、なんだか寝付きがよくない。晩飯で濃いお茶をガブガブ飲んだのが良くなかったかも。俺、カフェインに弱いんだよね。

 

# moriken 『Macの話ですが、FirefoxにGoogleのツールバーを入れて、英語表記にマウスオーバーすると(全部ではないけど)かなりの英語が日本語で表示されますよ。Windowsでもあるのでは??』

# morimon 『ほんとですね。「マウスオーバー辞書」という機能があったのですね。知りませんでした。今や Google 関連ソフトでなんでもできちゃう時代ですね。今までは Babylon を使っていたのですが、もう不要になるかも。』

2005/11/11(金)

日記

 いつの間にか夜。日記書いて仕事しただけなのにな。

 ふと気づく。最近ウイルスメールが来ないな。調べてみると、10月上旬以降、ぱったりと止んでいる。マイクロソフトの努力の成果か、あるいは、あちこちのサーバにおける適切なフィルタリングにより、かなり除去されるようになったのか。

 晩飯は豆乳鍋。食いすぎておなかが痛くなる。

 

2005/11/10(木)

日記

 打ち合わせ@杉並区。というか、チュートリアルか。ほぼ1時間ほどで終了する。

 帰りは敢えてバス。荻窪駅へ。シェ・マルコという店でパスタを食す。落ち着いた味だなと思ったら、ここは実はフレンチのレストランなのですね。

 荻窪のさくらや(随分小さな店)をのぞいたり、有楽町のビックカメラに入ったり。彼女は、オリンパスから新発売の E-500 が気になる様子。

 今日は木曜。いつもの雑誌を買う日。モーニング・文春・ブロス。でも、「チャングム」はもう終わっちゃったんだよね……。

 晩飯はほうとうの残り。煮えすぎて溶けちゃっている。ねっとり。

 早めの就寝。

 

2005/11/09(水)

日記

 米軍による化学兵器使用疑惑。黄燐らしいけど。

 ノートン。まだ期限残っているのに、アクティベートを促される。おかしいな。まあ、いい機会だから、2006 にしちゃうか。ということで、ダウンロード販売で買ってインストール……インストール・トラブル。除去ツール使って、アンインストールした後に再インストール。面倒だな。

 げ、アップグレード版・ダウンロード購入よりも、Amazon でパッケージ買った方が安い……。ショック。

 なんとなく、手塚治虫「シュマリ」を引っ張り出してきて読む。面白い。手塚治虫の作品って、ストーリーが主でキャラは従みたいなところがあるんだけど、これはそうでもない。キャラ間の情愛がイイですね。

 晩飯はほうとう。嫌いなカボチャが入っている。でも、味噌とよく合う感じで、意外に食える。「これでうちでもカボチャ解禁?」と聞かれるが、そんなことはありません。カボチャを食うと、戦時中の記憶が蘇ってイヤなのです。

 夜は、ヘルプ・ドキュメント作り。CSS で整形。俺は、どっちかっつーと CSS の利用には慎重な方なんだが、こういう、クライアント環境が限られていて、かつ、論理的な html については、CSS によるデザイン分離が非常に効率的。作っていて気持ちがいい。

 で、たまたま「Nifty_Corners に関する議論」なんてのが過去にあったことを知る。角丸囲みを CSS でどう実現するかということについての話。可変幅の角丸囲みって、TABLE なら容易なんだけど、CSS だと、どうも「キレイ」にいかないのよね。で、その一方法として、Nifty_Corners ってのがありまして、その方法の功罪について随分と議論されたようで……。

 こういうのを見ると、世の中の流れは、すっかり CSS を使った「デザインと HTML の分離」に傾いているんだなって思う。

 でも……そもそも、この世の全ての HTML について、デザイン部分が分離してなくちゃいけない理由ってのはなんなんだろ?

 メンテナンス性?

 いや、CSS 一ヵ所いじったら、全部に影響するってのも、場合によってはメンテナンス性悪いですよ。それに、どこの部分がどこに影響しているのかが局所的には全くわかりにくいソースっていうのも多いしな(いや、それは書き方の問題か)。デザインに関しては局所的にやるのが好きっていう人もいると思うよ(そういや、普通はプログラマってグローバルな定義って嫌うものだったはずなのに、CSS に関してはあんまりそうじゃないのね)。

 大体、メンテナンス性なんて、製作者の側の問題だから、作っている人が必要に応じてなんらかの方法でテンプレートとデータの分離をきちんとやれるような環境を用意できている分には(うちはそう)、他人にとやかく言われることでもないような気がするし……。

 互換性? W3C Valid であることと互換性があることは、全く別でしょう。

 Yahoo とかのマークアップ記法を「ひどい」という人も多いけど、ああいう古くからあるサイトって、結局、現時点でメンテナンス的にもある程度合理的なシステムができあがっているんだろうし、現状でほとんどのブラウザで問題ないものをわざわざ再修正する必要もないって考えているんだと思うよ。

 もちろん、「デザインと HTML の分離」を適切に行えばテキスト・ブラウザや読み上げブラウザに対してフレンドリーになるという意見はあるけれども、とはいえ、TABLE タグをバリバリ使おうが、その辺に対してフレンドリーに作ることは可能だし、その論点だと、じゃあ CSS に適切に対応していない古いブラウザに対してのフレンドリーさはなくてもいいのかなんていう議論にもなっちゃうし……。

 いや、お恥ずかしい話ですが、俺って実は未だに、ページ作る度に Netscape4 とかでついチェックしちゃうのね。同じ情報が同じ見た目で伝えられるのなら、ちょっとくらいマークアップが汚くても……という、ちょっと理系めいたしょーもない感覚を持ってたりして……。

 実際のところ、「デザインとHTMLの分離」を強く主張している方々も、同じような理系的原理主義から言っているんだと思うんだけどね。

 彼らは、古いブラウザは実装が不完全でクソだから破棄すべきと言う。一方、これまたシェア的にはかなり低いテキスト・ブラウザにも対応しろとも言う……。

 俺は、その辺、もうちょっと鷹揚でもいいんじゃないかなという気がする。

 「Nifty_Corners に関する議論」の話題に戻ると、世の中には「デザインとHTMLの分離」が「現時点では」難しいデザインというのがあって、でもやっぱり敢えてそういうデザインにしたいという人がいる。で、TABLE を使ったり、ある種のトリックを使ったりする。それに対して、「美しくない」「CSS の主旨に反する」と言う人がいる。

 でも……それはそれでいいじゃない。こんなの、冷蔵庫とか本箱の中身どうやって片付けるかと同じですよ。好きにすればいいじゃないか。食い物が腐らず(いや、うちでもうっかりすると腐るけど)、本が読める分には(どこにいったかわかんなくなることも多いけど)。

 「ソースとして美しくない」「後でデザインを変える時に苦労するよ」なんてお節介を言う人もいそうですが、そもそも、世の中のほとんどのページは「作りっぱなし」のページなんだから、そーゆーことは問題にならないのですよ。

 「ソースに論理性がない」……すんません。この場合の論理性って、ある種の繰り返しのことなんだろうけど、そもそも中身に論理性がない場合にソースだけは論理的というのもなんというか……まあいいじゃないですか。

 「ソースの美しさとか論理性」を誇れることはいいことなんだけど、コンテンツの中身の最重要部分はそこじゃないから……。

 とはいえ、俺のページについて、「ちゃんとしたコンテンツの中身があるのですか」と問われると、返答に困りますがね。

 「ソースが美しいと検索エンジンにひっかかりやすいよ」……いいよ、普通にひっかかれば。Google なんかもその辺、いろいろチューニングに試行錯誤していて、普通のページには普通にひっかかるようになっているみたいだし。

 

# やっちん 『いい機会だから>オレも2006にしちゃいました。期限残っているのになんとなく,残りの期限分は・・・?,と考えちゃいました。』

# morimon 『その辺、ちゃんと加算されるようですよ。さすがに。』

# ゆみねえ 『『もうちょっと鷹揚でいいんじゃないか』には同感です。必要に応じて使い分ければいいんじゃないですかねぇ。…この日記、読んだ時からコメントしたい気分だったのですが、なんだかタイミングを逸してしまいました。』

# morimon 『私がコンピュータ触ってて楽しいのはその辺の鷹揚さなんですよね。ザックザック書いて、まあ、そこそこ実用的に動くじゃないのという感じの。でも、今の IT 業界では、そういう仕事のやり方してちゃいけないようなところがあって(まあ、仕事なんだから当たり前なんですが)、ちょっと時代についてけないなという気分もある今日この頃です。』

2005/11/08(火)

日記

 「ゴーヤモドキ」につぼみが。蒔いた記憶もないのにパキラの鉢から生えていた瓜科っぽい植物をうちではそう呼んでいる。でも、微妙にゴーヤとつぼみのつきかたが違うような気がする。スイカだったのかな。それともメロンかな。

 台所の流しのコーキング部分にカビ発見。イヤだな。いきなり発生した感じがある。出かけている間に育ったのか?

 酸素系漂白剤による除去を試みるが、効き目がない。塩素系漂白剤を試みてみる。ただし、ステンレスのサビの原因になりかねないので、竹串でポトポトとスポット的に。少しは取れた気もするが……。モノはちょっとずつ古びていきますな。

 昼飯はカレー。普通の肉のかわりにハムとソーセージが使われている。それから、おやつ的にパンも食す。

 また自転車で散策。枝川・木場・永代橋・佃・晴海といった感じのルート。途中、本屋でマンガを買う。

 しかし、なんだか、日々のコースが似通ってきましたな。レインボーブリッジとか東京港トンネルが自転車通行可なら、行ける範囲が一気に広がるのになあ。ちなみに、レインボーブリッジは、徒歩なら通行可ですよ。

 ジャスコに寄る。食材を買う。

 晩飯もカレー。夜は早めの就寝。

今日買った本

 浦沢 直樹「20世紀少年 20」。

 

2005/11/07(月)

日記

 ジャガイモの探り掘り。む、小さいな。あんまり小さいやつは、食うとあたるっつー話もあるし、こりゃ諦めモードかな。なんだか病気であばた面のイモもいるしなあ。

 そもそも台風がよくなかった。あれで被害を受けてからというもの、勢いがまるでない状態が続いている。しかも、季節的に、太陽が当たりにくい位置になってるしな。というわけで、少しだけ元気な2本以外は全部抜いちゃう。

 食事は今日も蕎麦。でも、自分達で打ったのとは別の、他の場所で買ったやつ。うーむ、ひいき目とかじゃなくても、自分達で打ったやつの方が美味い。やっぱり粉の力なのか。

 SONY の CCD 問題に関連してのことらしいが、俺のデジカメにも不具合案内が。「過去に本現象で有償修理をされているお客さま」に該当する可能性があるので、電話で問い合わせ。うむ、うまくいくと、修理代戻ってくるかも。

 久々にカブトムシの幼虫を観察。うむ、でかくなっているな。しかし、死にかけも一匹発見してしまった。他にも死んでいる奴がいるかもな。その辺、仕方ありませんな。

 天気がいいので、なんとなく目的もないままサイクリング。木場・永代橋・銀座・門前仲町。

 コンタクトレンズ入れっぱなしで寝てしまう。目によくありませんな。

 

2005/11/06(日)

日記

 今日も蕎麦。自分達で打ったもののお持ち帰り。美味い。器量はよくないのにね。「そばのできは、そば粉が9、つくる技術が1の割合」なんだとか。

 副食としてみかん。

 なんとなく昼寝。甲府では随分歩いたから、微妙に疲れているのかも。でも、筋肉痛が全くないのは、最近のサイクリングの成果か。

 転送量の問題を回避するために、雀エヴァの画像ファイルを別サーバに移動。まあ、でも、アクセス過多状態もそろそろ収まり気味かな。

 ミイラ取り……ではないが、俺も雀エヴァを見ているうちに麻雀を打ちたくなってくる。ネットで麻雀ゲームをダウンロードして遊ぶ。

 夜は仕事。

 

2005/11/05(土)

日記

 秋の行楽@甲府―2日目。今日は、彼女のご両親や妹家族と合流。甥っ子のK君はとても元気。

 今日行ったところ:すがはら屋昇仙峡ロープウェイ影絵の森美術館小作

 蕎麦打ちというのは難しいものだが、自分で打っても結構美味かった。

 それにしても、最近はどこに行っても水木しげる展をやっているなあ。影絵の森美術館然り。

 で、帰京。

 俺のページへのアクセスに異常事態。1日あたりのページビュー数が 40000 超えてる。転送量もシャレにならん。どういうことかと調べてみる。む、某有名ブログにて、雀エヴァが紹介されたということらしい。8年前から更新が止まっているページなのにな。ネットにおける情報伝達の奇妙さを感じないでもない。

 

# fuji2bu 『いや〜、懐かしいですねえ。もう8年前ですか。みなもういいおっさんになりました。。』

# morimon 『それは言わない約束……。エヴァも10周年らしいですね。あと、広末ブームも懐かしい。』

# ケン 『小作は、美味い。カエルも喰いました(ごめんね>夫人)。』

# morimon 『カエル、こそっと食わせてみるかな。』

# hyakko 『そんなことしたら毎日おかずはカボチャです。』

2005/11/04(金)

日記

 秋の行楽@甲府―1日目。実は甲府には、10年ほど前の学生時代、ぶらりと日帰りで来たことがある。でも、どこへ行ったかはほとんど憶えていない。記憶に残るのは、駅前の武田信玄像を見上げたこと、桔梗信玄餅を買ったこと、それから、近くの駅で下りて、甲斐善光寺にも参拝したことくらいか。その時、農道のような道を歩きながら地元の女学生に「善光寺ってどこですか」って聞いたら「わかりません」と答えられたっけ。ネットで見る限り今は随分と観光地化しているようだ(今回の旅行では立ち寄らなかった)。そういえば、甲府駅前の雰囲気も以前に来た時とは随分違う気がする。いろいろと変化しているのかな。

 山は、紅葉には少し早かった感じもあるが、東京では見られない自然を見られて、やっぱり素敵。

 今日行ったところ:サドヤ醸造場昇仙峡銀座江戸家

 甲府の印象:野犬が多い・東京と共通する地名が多い。

 

2005/11/03(木)

日記

 YくんSさんの結婚披露宴@お台場。自転車にて会場へ。

 まっとうな披露宴でした。よいことです。おめでとうございます。

 いや、列席している人たちを見るにつけ、まあ、これくらいの年で、皆、地歩を固めていっているのだなあ、それにひきかえ……と、少し考え込んだりもする。

 お開きの後は、一旦うちに帰って着替えた後、また自転車で門前仲町へ。披露宴にも出ていたU君と再合流し、おごじょ家に入る。

 いろいろと新展開か?

 帰宅後、明日からの外出の準備。

 

2005/11/02(水)

日記

 今日も仕事ばかり。なんだか、細かなところばっかり直しているな。あんまり進んだ気がしない。

 ATM に立ち寄り、お金を下ろす。……む、これは……仕事モリモリやんなくちゃな。

 自転車でイトーヨーカドーまで。醤油・シャンプー・祝儀袋を買う。うっかりコンタクトレンズの洗浄液忘れる。

 晩飯は鍋。

 

2005/11/01(火)

日記

 パスタを食いながら面白い遊びを思いつく。『名づけて「*」から始まる食べ物しか食べちゃいけないよ』ゲーム。

 参加メンバーはそれぞれクジで「ひらがな一文字」をひく。で、その後の一週間、自分のひいた文字から始まる名前の食べ物しか食べてはいけない。「ぱ」だとパンとかパスタがあって結構大丈夫。「に」だと何でも煮る羽目になるかもしれない。「や」でも、何でも焼く羽目になりそう。「ま」だと、うっかりすると、マクドナルドの食い物ばかりになるかもしれない。「べ」だと、ビールはすべてベルギービール。「ぷ」だと、プリンとかプチシューとかプチダノンとか、デザートばかりになりそう。

 こういうのってテレビ番組向きかもね。

 で、基本的には今日もずっと仕事。うっかり、日課の食器洗いも忘れた。

 しかし、もう11月なのね。今年は前半忙しくて、後半はぼけーっと暮らしたな。

 ジャスコへ。歩いても5分のところをわざわざ自転車に乗って。最近は、自転車に乗らないと調子出ないので。食材を買う。うっかり卵を買い忘れる。

 晩飯はプーパット・ポンカリー。言い換えると、蟹と卵のタイカレー風味炒め。