2007/05/31(木)

今度はノーパソ(寝た子を起こす)

 昼飯は、チヂミ。

 新 HDD×2 でのバックアップタスクは、とりあえずきちんと動いている模様。

 なんだか電池切れ。ついわき道に逸れてしまったり。

 今度はノーパソの障害。というか、寝た子を起こした状態。だましだまし使うこともできるのだが、パフォーマンス的に色々と難あり。仕方ないので、修理に出そうと思う。以下、修理時に渡す予定のメモ。

去年の1月ごろ、マシンが起動中にフリーズするようになる。

セーフモードからドライバの出し入れを1つ1つ試したところ、PentiumIII プロセッサ関係のドライバ(p3.sys)を無効にすれば起動することがわかった。

起動不能の症状は、p3.sys のどのバージョンにおいても発生した。

仕方なく、その後1年以上は、上記プロセッサ関係のドライバを無効にして利用。そのため、クロック周波数が 400MHz に固定され、非常に不便な思いをする。

今年の5月末、全データをバックアップした後、システムリカバリーを試みる。リカバリーには成功したが、その後の起動でフリーズ。

そこで、セーフモードによる起動を試みたが、「セットアップが完了していない」旨が表示され、セーフモードに入れず。

対処として、外部 CD-ROM からブートし、p3.sys を _p3.sys にリネームして無効化。そのことにより、起動可能な状態になったので、セットアップ作業を完了。

再び PentiumIII プロセッサ関係ドライバを有効にしてみたところ、やはりフリーズ。

現在は無効にしてある。

上記症状から、おそらくは、PentiumIII プロセッサ関係、あるいは、その周辺の、ハード的な問題が発生しているのではないかと推測するのだが……。

 ここ2週間で、新 PC に OS を2つインストールし、2つ HDD をリプレースし、借りてきた PC について個人設定をし、ノーパソのリカバリーをし、ついでに、出先の PC もセットアップ中……こんなんばっかだな。とはいえ、トラブルが多い割には、データ消失の被害はないのが不幸中の幸いだが。

 夕刻、外出。ビックカメラへ。修理見積もり費用と修理に要する時間を考えると、パナソニックのサービスセンターに直接持っていった方が良いと教えてくれる。そうするか。

 その足で、打ち合わせ@赤坂。

 豪雨は避けて移動できたようだ。

 晩飯は、ひつまぶし(300円)+味噌汁。

 なんだか疲れてきたので、早めに寝る。

 

2007/05/30(水)

またクラッシュ

 朝飯は、カレー。

 雨なので和傘。寒いな。

 会議と打ち合わせ。

 ビックカメラに行って、キーボードカバーなどの価格を調べる。

 PowerMac G4 につなげていた外付け HDD に異常。異音を繰り返して、HDD そのものを認識できず。またクラッシュか。

 そういえば、去年も、5,6月にマシントラブルに見舞われているよな。気候が変わる時期は壊れやすいのかね。

 「冷蔵庫に入れると一時的に読めるようになる」説があるので、試してみる。だが、効果なし。あきらめるか。

 とはいえ、基本的にすべてのデータはバックアップしているので、被害は実質ハードディスク代と対処の時間だけだが。

 またビックカメラへ。ケースとバルクの HDD を買う。普通に外付けを買うより数千円の節約。キーボードカバーも買っておく。

 帰宅後、データ戻し作業と、バックアップ再設定。毎日こんなことばかりしているな。仕事にならない。

 晩飯もカレー。

 

# T隊長 『>冷蔵庫 昔「CDを冷やすと音が良くなる」「CDの側面を黒マジックで塗ると音が良くなる」なんて都市伝説(だと思う)がありましたが、その類型ですかね。』

# morimon 『それに近いでしょうね。ただ、「熱膨張による物理的ひずみが解消される」というもっともらしい説明もあって、よくわからんところです。』

# torpen 『ウチのマシンも最近調子が悪い。今日もOSが見つからないとかで立ち上がらないこと数回。冷蔵庫作戦でもしてみるか。。。』

# morimon 『思い切って再インストールが間違いないんでしょうけど(といいつつ、自分はめったなことではやりませんが)。冷蔵庫作戦は、結露に注意してください。』

# みよし 『冷蔵庫といえば,昔305にて「暑いから冷蔵庫を開けっ放しにしましょう!」といったらmorimonさんから「コンプレッサーの放熱で逆に暑くなるんだよ!」と17年前に教えていただいた記憶が...あの頃の自分は若(ばか)かった』

# morimon 『とはいえ、冷蔵庫の前にいる人だけは涼しくて快適でしょうね。なんとなく、環境問題の構図とも似ているような。』

2007/05/29(火)

いつもと違う

 いつもと違う駅に向かうはずが、慣れとは恐ろしいもので、無意識のうちに普段の道を歩いている。途中で気づいて折り返す。そのせいで遅刻……。余裕で間に合うはずだったのに。

 打ち合わせ@恵比寿。わからぬことが色々。使ったことのない道具立てだからな。

 昼飯は牛丼。米国産牛肉を食うのは何年ぶりか。

 打ち合わせ@新宿。立派なオフィス。

 帰宅後、ドキュメントを読んだり、借りてきたPCの某新OSを触ってみたり。だいぶ勝手が違うな。

 しかし、活発に仕事しているよな。以前には想像しなかったくらい。

 晩飯はタイカレー。

 ジャスコに行って、シークヮーサー果汁を買ってくる。

 

2007/05/28(月)

安いが安くない

 朝飯は、ベーグル。

 午前中から会議。

 午後、ビックカメラへ。バルクの HDD(320GB)を買う。8680円也。昔に較べればもちろん安いのだが、払う額としては小さくない。

 ジャスコにも寄って、食材を買う。

 昼飯は、シチューライス。

 HDD の設定やらコピー作業やら。これくらいの容量になると、フォーマットするだけでえらい時間がかかるのね。

 今後のスケジュールを詰めたり。どうも集中して何かするという風じゃないな。

 またシラトリさんあての間違い電話がかかってくる。「どちら様ですか」とたずねたところ「※※※」との答。ええっ、ということは、シラトリさんは※※※の※※なの? 想像が膨らみますなあ。しかも、かけてきた人の市外局番から場所まで特定できるオマケつき。いやー、解約した電話が元でこれだけプライバシーが分かっちゃうなんて、ホント怖いですね(という訳で一部伏字)。

 晩飯は、明太子オムレツ+タイ風カレー+シチューの残り。

今日届いた本

 原 武史「滝山コミューン一九七四」。

 

# Mantis 『「滝山コミューン一九七四」、 Amazon に見て早速買ってしまいました。団地で幼少期を過ごしたのはわたしにとっては買わないわけにはいかない本ですね。紹介してくれてありがとう。』

# Mantis 『「団地で幼少期を過ごしたのは」の「のは」は取ってくださいね(^ω^;』

# morimon 『この本は、どっかで紹介記事を読んで、本で出る前から気になっていたんですよね。』

2007/05/27(日)

ケチは災いの元

 昼飯は、お好み焼きの残り。

 HDD の1つがクラッシュしていることに気づく。とりあえず読めそうな部分だけサルベージ。入っているデータは、何かのバックアップだったり、古いPCの HDD を念のためにコピーしたものだったりなので、重要性はそんなに高くないのだが。とはいえ、対処の時間をとられるのが困る。

 そういえば、この HDD からして、去年の今頃に不調だった ノートPC の HDD を取り出し、外付けドライブとして再生したものなんだよな。元々信頼性に欠けているものを使っていたわけで。1年かけて、本当に壊れたっぽい。

 結局、俺のケチさ加減が災いの元なんだよな。

 明日、ビックカメラで、バルクの HDD でも買うか(やはりケチ)。

 くさくさしてきたので、しばし散歩。

 晩飯は、シチューとベーグル。

 夜は、スクリプト書きと資料読み。予定通りは進まず。

 

2007/05/26(土)

ピアノの生演奏を聞きながら

 昼飯は、ケーキと鍋。

 キッチンの流しを掃除したり、洗い物したり。

 溜まっている新聞を読む。読んでいると夜。今日やるつもりだったことが遅れていく。

 彼女はピアノを弾いている。曲を練っている。同じフレーズが微修正されながら繰り返される。

 バックアップ関係の諸設定を調整。1個マシンが増えると、それに押されて、他のも動くんだよな。サイズがでかいから、作業に時間もかかるしな。

 晩飯は、お好み焼きとシチュー。

 土曜日だけど、雑事と仕事諸々が気になり、どうも落ち着かない。

 

2007/05/25(金)

スッテン

 朝から雨。久々の和傘登場。

 打ち合わせ@恵比寿。なにごとも経験だと思ってやっていくか。

 帰宅後、帳簿付けなど。ATM へ行って振込み諸々。

 濡れたコンクリートの上で豪快に滑ってこける。「スッテン」という効果音にぴったりのこけ方。背中一面と肘をしたたかぶつける。幸い、頭はぶつけなかったが、加速度で脳が揺さぶられたのか、起き上がった後もちょっとクラクラ。

 某案件で不具合発生。対応作業。俺の目配りが足りなかったんだよな……。

 また帳簿付け。それから請求書作り。

 いつの間にか夜。色んな仕事が遅れ気味。

 読んでいない新聞も溜まっている。

 食事はキムチ鍋。

 

# にゃお 『病院行かなくて大丈夫ですか?あとあとどっか痛くなったりしたら大変。』

# morimon 『背中全体で受け止めたので、派手にこけた割にはダメージはなかったようです。』

2007/05/24(木)

アジア3ヵ国対抗

 昼飯は、カレー。

 周辺機器接続の合理化。1台マシンが増えると、機器の使いまわしをいかに行うかが色々難しい。

 キーボードの切り替えやディスプレイの切り替えも含め、どうするのかが一番賢いのか。

 俺、こういう順列組み合わせの最適化って、つい燃えちゃうんだよな。

 とはいえ、どうしても足りないものは出てくる。延長ケーブルと変換コネクタを隣町で買ってくる。

 それから、ディスプレイの色設定など。この辺は最初にきちんとやっとかないと。

 ついでに、HDD の掃除。えらく時間がかかる。

 合間に作文など。

 いつの間にか夜。今日やるつもりだった仕事、してないよ……。

 晩飯は、カレーと明太子とキムチ鍋。アジア3ヵ国対抗辛さ合戦。微妙に辛さのベクトルが異なるのが面白い。

 

2007/05/23(水)

日々の平穏と満足

 朝飯はカレー。

 いい天気。午前中より会議。

 メール書いたり、集計したり。

 チキンカツサンドイッチを食べながら、愛宕神社まで散歩。

 おみくじをひく。大吉。2005年以降26回中14回が大吉。俺としては、石が暴れないだけでも、かなり日々の平穏度・満足度は高い。

 打ち合わせ。それから、出先マシンの設定作業。他にも色々環境を作っていかないと。要請も多いし。TODO リストは溜まっていくばかり。

 帰宅後、晩飯にカレー。

 

2007/05/22(火)

まだつづく

 む、まだ修正すべき点があったか。なかなか手離れしないな……。

 今日の食事はカレー。

 ソフトのインストール。色々残っているな。

 日々のバックアップのための設定。

 読んでない新聞が溜まってきたな……。

 夜、出先の仕事。詰められるところは詰めていく。

 彼女も、最近ずっとエンドレスの作業を抱えている。MacBook をグラフィックユースに使ってみたところ、5年前の PowerMac G4 よりも速いらしい。

 

2007/05/21(月)

まだにおう

 味噌汁かけご飯。

 昨日のタタキの生ニンニクが、まだ臭う。

 朝から打ち合わせ。なるほど、面白いのかも。

 色々メール。文書作成作業に近いな。

 焼きそばパンを食べながら、愛宕神社まで散歩。放送博物館は休み。

 96円しかなくておみくじひけず。

 午後も、調べごと兼メール。

 帰る時間になってもまだ臭う。

 ビックカメラに寄る。ノートン先生とモニタケーブルを買う。

 帰宅後、また修正作業。バナナを食う。

 晩飯は、ブリの照り焼き+豚大根+オムレツ。

 

2007/05/20(日)

パソコン常識のウソ

 昼飯は、豚大根の泡盛煮。

 起きっ放しで設定作業。OS 2つ分だから、色々と面倒だな。

 Boot Camp 使用時のキーアサインの問題については、KbdApple というソフトが便利。

 非公開無線LAN への自動接続がうまくいかなかったり。ネット上のドキュメントを見ながら色々やりなおしたら、よくわからんうちに繋がるようになったが。

 MacOS X 版の OpenOffice には、X11 が必要なんだとか……って、非 Linux/Unix ユーザで、X11 と聞いてピンと来る人がどれだけいるか。しかも、入れてみても、なんだかフォントが崩れるし。

 代替といってはなんだが、NeoOffice というやつを入れておく。元は同じだし。

 しかし、MacOS X って色々と敷居が高い部分があるよな。MacOS は初心者も使いやすいというイメージが未だ流布しているが、そんなのウソだよな。

 後、Dock って、あんまり使い勝手よくないよな。「ツリー状の整理」ができないというのがなんとも。クラシックの時はできたし、Windows でも当然のごとくできるのに。

 彼女が外出。俺は、ほんの少し仮眠。

 夕方、ZさんとHさんが展示パネルを取りに来る。

 ゴミ捨てと簡単掃除。

 夜には、設定作業もほぼ一通り終わり。

 お客様感謝デーのジャスコへ。食材を買う。

 晩飯は、カツオタタキ+冷奴+味噌汁+メカブ。

 

2007/05/19(土)

シラトリさんはママかつ男

 最近、携帯に間違い電話がよくかかってくる。「シラトリさんですか」「違います」「番号、090-XXXX-XXXX ですよね?」「そうだけど違います」。このやり取りを何度となく繰り返している。シラトリって誰だよ。多分、俺の前にこの番号を使っていた人なんだよな。

 む、そういや、以前には、おっさんの声で「ママ?」なんて聞かれたりしたな。俺の声聞いたらママじゃないってわかるはずなのに……いやわからないのか?

 ということは結論は1つ。シラトリさんはママかつ男。そういうお店の人なのかな。

 昼飯はチャーハン。

 雹が降り出す。冬に雪が降らなくても、初夏に雹が降る。

 午後は仕事。なかなか終わらない。外出するつもりだったのだが。結局夜まで。

 なんとか外出。ビックカメラへ。必要に迫られ、MacBook を当日持ち帰り買い。メモリは 2GB で、Boot Camp 用の WindowsXP も買ってほぼ20万。痛い出費だが……。

 早速セットアップ。さすが Core 2 Duo、Windows も普通に動く。というか、うちのどのマシンよりも速い。ノートもデスクトップも、5,6年前の機種だから当たり前なのだが。前のノートに比べると、ベンチマークで5倍くらい違う。今までがちょっと我慢し過ぎていたか。

 晩飯は、パスタ。

 徹夜で設定作業。

 

2007/05/18(金)

オレンジ色のブツブツ

 午前中は、銀行 ATM と郵便局。ついでにジャスコに寄って秋刀魚を買う。

 というわけで、昼飯は秋刀魚。

 溜まっている新聞を読む。

 またジャスコ。食材少々とプリンタの紙。

 シイタケのホダ木にオレンジ色のブツブツが。シイタケの芽にしては早すぎるよな。ひょっとしてシトネタケとかいうやつかなあ。困るなあ。

 法人税関連の書類が届いている。むう、やらんとな。

 彼女は外出。俺は、最近手がつけられないでいた某案件に集中。

 晩飯は、トビウオのお刺身。例によって自分でさばく。やや身が崩れてしまった。もっと修行しないと。

 

# Lee 『None』

# tonkatsu3 『全然関係ない話ですが、栽培し始めたシソの芽が出て、かなり嬉しいのです。カワイイ双葉がたくさん。』

# morimon 『シソはいいですよね。我が家では、別に植えずとも使いまわされた土から自然発生するようになりました。』

2007/05/17(木)

Boot Camp

 完了かと思いきや、まだまだ終わらない某案件。修正作業。

 昼飯は目玉焼きとハム。ご飯は食べない。というか、炊飯器の中でカチンコチンになってしまっている。炊く時間もない。

 打ち合わせ&会議。

 帰り、銀座のアップルストアへ。店員に色々と聞く。今後の作業形態について思案。Boot Camp で Windows も動くというのは大きな利点だよな。

 文春とモーニングを買う。

 江戸菜としめじと豚肉の炒め物+鯛の吸い物+トマト+明太子。

 

2007/05/16(水)

外世界の寿司

 午前中から会議。

 昼飯は、寿司屋のランチ。自分で作る酢飯よりも塩味が強い感じ。形が綺麗なのがすごいよな。

 午後、変更要請していた部分の確認など。

 帰宅後、これからの仕事の諸調整について考える。

 夕方、眠くなる。楽天が逆転されているのを見ているうちに寝てしまう。

 深夜、資料つくり。晩飯は食べず。

 

2007/05/15(火)

なぜ2回も

 昼、パン屋のパン。

 ATM で記帳。

 税務署。個人事業主関連の処理。うちの区は交通の便が悪すぎる。なぜ2回も乗り換えが必要なのだ。

 おなかがすいたので、コンビニおにぎり。普段、家で食事していると、おにぎりの添加物が気になる。

 打ち合わせしつつ、メール書いたり、設定したり。

 終電1本前。ジャスコに寄って食材を買う。

 アブラカレイのムニエル+鯛の吸い物+冷奴。

 寝る前には水分補給。

 ちなみに、携帯の待ち受け画像は結石の写真。

 

# ケン 『こんな計画もありました、が… http://www.city.koto.lg.jp/seikatsu/toshiseibi/7798/7799.html

# morimon 『うお、これは魅力的ですね。お流れになったんですか?』

2007/05/14(月)

ばたばた

 朝から修正作業。これでいよいよ完了か……そう思いたい。

 昼は、バジルソースパスタ。

 外での仕事。出先で電話やりとり。

 いろいろ確認。修正依頼メールを書くのに手間取る。

 晩、送別会。終電ぎりぎりで帰る。

 寝る前には水分補給。

 

2007/05/13(日)

結石捕獲!(画像あり)

 今日も寝坊。いけませんな。体が休養を求めているというのもある。

 昨日の分の日記を書く。

 酢飯を作り、寿司を握る。ネタのマグロがベシャッとしていて今ひとつ。半額品だから仕方ないか。鯛のアラ汁も一緒にいただく。こちらは美味。

 家庭菜園の再配置作業を手伝う。土が詰まったプランターは重い。

 堆肥にするつもりで分けてあったカブトムシの廃土に幼虫が紛れ込んでいたようだ。「もう少しで踏み潰すところだった」と彼女。

 しかし、それにしても今年のカブトムシは小さいな。あんまりちゃんとしたマット与えてないから、仕方ないか。

 晩飯は、鯛のアラ汁+トマト+エゴマキムチ+明太子+酢飯。エゴマノキムチと酢飯は良く合う。

 昨日に引き続き、水分補給後の就寝。

 で、やはりというべきか、尿意を感じて目覚める。トイレへ。むっ、これは! 結石捕獲!

 全長6ミリ。米粒くらいの大きさか。突起物だらけで、いかにも痛そう。こいつが尿管のあちこちを傷つけながら暴れていたわけで。

 形状を見る限り、シュウ酸結石っぽいな。誰か分析してみたい人いますか?

 これでひとまず結石騒ぎは完了となればいいのだが……。今回はたまたまうまく捕獲できたものの、この石1つだけだったってことはないんじゃないかなあ。

 

# fuji-frankfurt 『すごいですね。実は身近な人も体内に石ができているようなので、どうしようかと思ってます。医者にはマイクロサージェリーを勧められてます(^^ゞ。』

# 翡翠 『石だー、でかそう。痛そう。んー、結石は一番多いのはシュウ酸だそうですけどねー。とりあえずは、出てきてよかったですね。』

# おくぼん 『すんげーもの尿道からでてくるんだな。これっていったん出たらもうすっきりって感じなの?』

# morimon 『やっぱり超音波で破砕でしょう。もともとはドイツの軍事技術らしいですよ>fujiさん。』

# morimon 『痛かったです。でも、ある程度状況が読める痛みってのは、結構慣れてくるものだなとも思いましたが>翡翠さん。』

# morimon 『膀胱まで落ちたところでほぼすっきりで、排出は戦後処理みたいなもんですね>おくぼんさん。』

2007/05/12(土)

神田祭

 休日なので寝坊。体調はほぼ通常通り。

 昼飯は、いかチャンジャと明太子。

 午後、神田祭へ。そういや、U君の結婚式もこのあたりでした。神田明神に詣でるのは2003/01/03以来か。

 江戸三大祭の1つだけあって、かなりの賑わい。昔ほどではないのだろうけど。賽銭を入れるのに行列。

 2ヵ月ぶりのおみくじは中吉。

 踊りやら行列やら。

 駐車場が屋台村のようになっている。隣の宮本公園に出ると、なにやら地方物産展の様相。「いぶりがっこ」を買う。どこぞの地ビールを飲みながら、どこぞのソーセージを食べる。

 太鼓フェスティバルが始まる。低音が体に響く。おなかがブルブルする。結石に効きそう。

 また神社に戻ると、「大鯰&大江山の鬼の首」が登場している。でかい。風船なんだけど。

 通りは交通規制中。お馬さんもパカパカ。そろそろ行きますか。

 散歩がてら湯島天神まで歩いていく。

 またおみくじ。小吉。もう大吉ばかり出る季節は終わったかな。一応まとめておくと、2005年以降25回中13回が大吉。まだ5割は切ってないのか。

 そういえば、12年ほど前に湯島天神で凶をひいたことがあったなあ。今のところ俺の人生で唯一の凶。

 そのまま、上野方面へ。

 「BIG5」なる韓国スーパーでトッポギを買う。

 アメ横を経由し「キムチ横丁」へ。「大門」なる店でトリクッパを食べる。満腹になる。

 隣町を経由し、ジャスコに寄って食材を買った後、帰宅。

 寝る前に、水にシークヮーサー+蜂蜜を投入したものをごくごく飲んでおく。結石予防。クエン酸は結石に効くらしいし(ただし、効くのは尿酸結石だけという説も)。

 問題は、寝ている間にやたら尿意を感じるということだが……。

 

2007/05/11(金)

そして石

 昨日よりはましだが、まだ違和感は残る。排尿時の痛みも結構辛い。赤いものも混じる。

 慢性腎盂腎炎に進行すると厄介だな。近々泌尿器科できちんと検査してもらおうと思う。

 親から荷物。福岡に行っていたらしい。福岡は俺が日本語を覚えた場所。母親は実に28年ぶりだとか。俺も一緒に行きたかったなと少し思う。5年前に行ったんだけど、あの時は1泊だけだったし。

 体調が万全でないながらも、のっそりと仕事。

 昼飯は、いかチャンジャや昨日のパスタの残り。

 リンゴジュースを大量摂取。水分取らなくちゃいけないわけだが、水ばっかりだと飽きてくるんだよな。

 

2007/05/10(木)

さらに石

 起きた時から左腰に違和感が。ヤバイ。

 今日も午前中から打ち合わせ@虎ノ門。

 帰宅後も痛みは治まらず。やむなくダウン。吐き気のみならず、頭痛はするし微熱も出るし。

 風呂に浸かるとずいぶんと楽になることを発見する。でも、炎症がある場合には、熱い風呂はタブーなんだよな……。今を取るか未来を取るか。

 彼女に作ってもらったスパゲッティものどを通らず。水分だけはなんとか補給。

 その後の外出予定はキャンセル。

 半覚醒で朦朧としながら一日を過ごす。

 ……といいつつも、時々は起き出してやらなくちゃいけないことを片付けたり……。

 

2007/05/09(水)

また石

 午前中から打ち合わせ@虎ノ門。

 また尿管結石らしい。痛い。痛さを紛らわせようと、愛宕神社・放送博物館の方まで散歩。しかし、そんなことで紛れるはずもなく。

 ちょっと吐く。2時間ほど後、石が落ちたのか、復活。痛みが消えたというだけで爽快な気分に。

 昼飯はその辺のお店で買ったサンドイッチ。

 色々作業しているうちに夜。帰宅。

 帰宅後も修正作業。水分もきちんととらず、お菓子くらいしかおなかに入れていない。これが良くなかった。

 

2007/05/08(火)

霞み空

 朝のうちは空が霞んでいる。晴れでも曇りと変わらない。

 午前中から打ち合わせ@代々木。

 昼飯はベーグル。

 帰宅後は、修正作業諸々。

 夜は電池切れ気味。

 晩飯は昨日の残り。

 

2007/05/07(月)

ベーグルばかり

 休日というのは、仕事に目をつぶっていても許される日のことで、いざ、終わってしまえば、やるべきことは山積なわけで。

 打ち合わせに出る予定だったが、急遽変更、終日自宅作業。いや、打ち合わせがなくても行くだけ行った方がいい感じではあるのだが。

 連休前の続きの作業。いよいよ終わりが見えてきたかな。

 昼飯は、自家製ベーグルのサンドウィッチ。最近、ユダヤ人なみにベーグルを食べている気がする。

 夜、いくつか懸賞応募。懸賞は応募しないと当たらない。ついでに言っておくと、才能も努力しないと開かない。

 ひそかにリバウンドしている。というか、連休中、食い過ぎたかも。

 晩飯は、おでん+キムチ+味噌汁+キウイ+トマト。

 

# T体調 『タイトルが「ヘーゲルばかり」に見えてしまいました…』

# morimon 『そういえばヘーゲルって全く読んだことないです。』

2007/05/06(日)

熱狂しない日

 雨。冷たい。未だ暖房を使用している。

 彼女はOさんと苗の交換をしに建物の下まで。

 昼飯は、豚汁。合間にベーグルも食う。

 日中は、読書と昼寝。最近やたら眠い。

 録画してあった「トリック -劇場版2」を見る。

 晩飯は、肉野菜炒め+豚汁。

 録画してあった「バタフライ・エフェクト」を見る。面白いです。ちょっと怖いシーンもあるけど……。ほぼ同時期に公開された「記憶もの」ということで「エターナル・サンシャイン」と較べられることが多い映画ですね。

 

# ヨシヒサ 『「バタフライエフェクト」未見です(;_;)邦題を「風が吹けば桶屋が儲かる」としたら間違いでしょうか?』

# morimon 『きっと、A山氏ならその辺詳しいでしょう。』

2007/05/05(土)

今日も熱狂の日

 今日も、昼飯はシチューと味噌汁。

 「熱狂の日」音楽祭2007

 小曽根真+井上道義+都響のガーシュウィン。

 島村楽器でバイオリン作り体験。と言っても、カンナがけだけ。「上手いですね」。講師の人にみんな褒められている。

 ベーグルを食べてエネルギー補給。

 小菅優+ビルバオ交響楽団+フアンホ・メナ。

 ガラス棟7階でバイオリンのマスタークラス。ラファエル・オレグ。

 映画「ネオ・ファンタジア」。「ファンタジア/2000」とは別の作品なのか。面白いけど変なイタリア映画。

 周辺のビルを散歩。

 帰宅後、シチューと味噌汁。

 

2007/05/04(金)

さらに熱狂の日

 相変わらず寝坊。日中はぼけーっと過ごす。

 昼飯は、シチューと味噌汁。合間にベーグル。

 HDD の掃除したり、電池の充電したり。メモリー効果ってのは知っていたけど、単純に放電すりゃいいってわけじゃないのね。「過放電」しちゃうと、電池がダメになるんだとか。

 夜、外出。「熱狂の日」音楽祭2007。とりあえず、フランク・ブラレイのトークサロン整理券を入手。

 地下の展示ホールに行って、ルーマニア音楽を聞きながらベーグルを食べる。ちょっとお酒をいただきたくなるような音楽。

 フランク・ブラレイのトークサロン。彼女は色々メモをとっている。

 「熱狂の日」全体でチケットは19万枚とか売れているんだそうで。そのうち所謂「のだめ客」は如何程の割合なのか(すみません、私もそうです)。

 無作法ながら途中で抜けて、ホールAへ。庄司紗矢香/ボリス・ベレゾフスキー/ウラル・フィルハーモニー管弦楽団。

 帰り、「久留米らーめん 金丸」でラーメンとビール。5/1 にオープンしたばかりらしい。

 で、帰宅。

 

# Mantis 『LFJ はたくさん回っても1つ1つのチケットが安いから、お得感がありますね。2日はすれ違ったりしたかな?』

# morimon 『半チケだけあれば無料で見られるものがたくさんありますしね。2日は行ったのがかなり遅くだったので、ちょっと可能性は低そうです。』

2007/05/03(木)

熱狂の日

 今日も寝坊。HDD 掃除や日記書きなど。

 昼飯は昨日の残り。

 彼女は先に外出。「熱狂の日」音楽祭2007。今日の1つ目にはフランク・ブラレイを聞くんだそうで。

 俺も外出。東京国際フォーラムのガラス棟のスロープを歩いて、7階までを上下。これ、怖いね。

 音楽祭だというのに、外の通りでは、日の丸を掲げた人たちがスピーカーでがなりたてている。憲法記念日だからな。

 地下の展示ホールには、チケットもしくは半チケを持っている人のみが入場可能。俺は明日のチケットを持っているのでOK。無料演奏も聞ける。

 楽器試演奏の整理券を取ったり、福引きしたり。

 ネオ屋台村で早めの夕食。カレー。

 夕日を背にした、ピアノの野外演奏。

 ついでのごはんミュージアム。米で作ったクッキーなんてものが売っている。開発に苦労したそうだが、合わない食材で無理に作ることもないだろうて。

 サイレントチェロの試演奏。彼女が弾いているのを俺は見ているだけ。

 彼女は、小山実稚恵という人の演奏を聞きに行く。

 ちょっとビックカメラへ。新PCが欲しいような、勿体無いような。スペック的には、この辺が狙いなのだが。

 また国際フォーラムに戻る。ネオ屋台村のイスに座って新聞を読んだり。憲法記念日特集的な紙面。

 ムジカーシュの無料演奏。ハンガリーの人たち。

 隣町のスーパーで食材を買ってから帰宅。今日は10%オフの日でした。

 ベーグルを食べる。

 のだめのアニメを初めて見る。アニメ声がちょっと。

 遅い晩飯は、カツオの刺身+じゃこおくら+マグロアラの炒め物の残り+味噌汁+冷奴。

 

# ソリトン 『遅くなりましたけど、一周年お疲れ様 & オメデトウございます!熱狂の日は小曽根さんだけでも聴きたかったんだけど余裕が無くて断念です…来年もやってくれると嬉しいんですが!』

# morimon 『ありがとうございます。今日は小曽根さんを聞く予定です。』

2007/05/02(水)

自家製セロリ

 朝と呼べる時間に起床。

 HDD の整理したり、新聞読んだり。天気がいいなあ。風は強いが。

 なんだか眠くなってくる。昼寝してしまう。

 読書など。

 なんだか眠くなってくる。夕寝してしまう。

 晩飯は、マグロアラの炒め物+クリームシチュー。自家製セロリがいい風味を出している。

 外出。「熱狂の日」音楽祭2007。とはいえ、今日のチケットは彼女の分だけなので、俺は周辺を散歩。

 閉店間際のビックカメラへ。デスクトップパソコンを見る。

 1年前に叱られながら定款を作った公証役場のあるビルをちらっと覗く。

 新丸ビルへ行ってみる。結構落ち着いた感じ。オープンしたばかりだが、もっと以前からあるみたいに見える。

 オープンテラスから見える東京駅の全景。妙な感慨。ここは東京なんだよなあ。上京以来、18年間、この都市の中で暮らしてきたんだよなあ。

 彼女と再合流。さて、夜のお散歩でもしますか。

 月がまんまる。綺麗だな。平行に幾本も並ぶ筋雲も発見。ちょっと迫力。

 消防地蔵尊なるものを発見。この由来って……怪談じゃないか。俺たちを怖がらせてどうする。

 鉄砲洲稲荷神社では、明日お祭りがあるらしい。夜だから閉まっていたけど。

 このあたりは、銀座の近くなのに下町感もあって、ちょっと不思議な雰囲気。

 で、そのまま歩いて家に向かう。電車ももうないし。

 隣町のファミレスで休憩。ビールとサラダとソーセージ。外食って高いなと思う。

 帰宅後も、なんだか夜更かし。自家製セロリのシチューをまた食べたり。

 

2007/05/01(火)

1年たちました

 設立一周年か。なんとかやっています。いやほんと各方面に感謝しきりでございます。

 今日も寝坊。だが昨日よりは1時間半ほど繰り上げ。

 昼飯は味噌汁かけご飯。

 GWの真っ最中とはいえ、カレンダー上は通常日なわけで、今日も仕事で色々動いている人が多い。メールをいくつか書いた後、外出。

 有楽町のどさんこプラザで手土産を買う。店員さんが和傘に反応する。

 彼女の大学時代の友人、Nちゃん宅を訪問。娘のSちゃんはおよそ1年前には 100% 赤ん坊だったのに、今は言葉もしゃべるし、2足歩行するし、なんと成長の早いことか。

 話の裏のテーマは、日英両国の福祉政策か。

 晩飯をごちそうになる。カボチャのシチュー+サラダ+キムチ。俺はカボチャは苦手なはずなのだが、おかわりする。

 集まっていた皆さん、それぞれまた別の用事があるそうなので、さようなら。

 乗り換え駅の蒲田で周辺を散歩。サンライズなる商店街を探検してみる。一見昔ながらの商店街に見えるが、並んでいる店は、携帯ショップ・チェーンの飲食店・100円ショップ・パチンコといった具合に、10年は遡れないだろうという所ばかり。「昔からずっとここで商売やってます」という感じの店はやはり少ないんですな……。結構人通りはあるのだが。

 読みかけの新聞をどこかに置き忘れてきたことに気づく。もう二度と出会えない情報があるかもしれないと思うと、なんだか悔しい。

 隣町の映画館へ。この間懸賞で獲得した 3,000円券を使うのだ。しかも今日は映画の日で、1人 1,000円で見られる。お得だね。でも、映画館内の飲み物 290円は高すぎるよな。

 というわけで、「スパイダーマン3」。スピード感溢れる映像。でも色々詰め込みすぎかな。なんだかキャラの心の描写が雑。前作・前々作はその辺が細やかな感じだったのにね。

 夜食に、豚肉+たらこ+味噌汁。

 

# おくぼん 『お、僕もスパイダーマン3みたよ。僕は2よか楽しんだよ。キャラの心の描写が雑ってのは同感だね。コブリンの息子、あんなけ憎んでいたのにすぐにスパイダーマンたすけてあげたしね。トビーマグワイアってハリウッドセレブって感じまったくしなくて、本当いけてない学生みたいだね。』

# おくぼん 『あ、スパイダーマン2の内容わすれちゃってるよ。』

# morimon 『最近、おくぼんさんの映画の好みがわかってきました。』

# okyn 『スパイダーマン、昨日はじめてTVで見て、2と3も見たくなりました。あの衣装が、スパイダーマン自身のデザインなのが面白かったです(自分で縫ったのでしょうかね??)』

# morimon 『ヒーローでありながら手作り感があるのがいいですよね。2はかなりお勧めです。』