2005/08/31(水)

日記

 昼飯は、鶏のささみのマスタードパン粉焼き。すごく美味。

 ちょっと作業したり昼寝したりコンビニ行ったり読書したり。

 堆肥に米ヌカ添加。追加で、台所にあったカツオ節の残りも添加。さて、どうなることやら。

 晩飯は、大根とメバチマグロ(特売の100gあたり59円の品)の味噌汁+青ジソキムチ+ナスとピーマンの牡蠣醤油炒め+青ジソのもち米肉団子。

 利用プロバイダのオンラインストレージサービスの容量が1Gまで増量された。というわけで、ずっと使っていたオンラインラボから退会することにする。

 

# orie 『いつも、食事が豪勢ですね〜。健康第一。』

# morimon 『時間があるとやっぱ食事が豊かになります。食材の値段はむしろ安くなってたりしますしね。』

2005/08/30(火)

日記

 家庭菜園のあたりを虫が飛んでいる。蛾? 産卵されたら困るな。とりあえず退治。

 で、後から調べてみると……蝶ですね。イチモンジセセリというやつらしい。幼虫は主にイネ科の植物を摂食。うちの菜園にはただ単に花の蜜を吸いにきただけなのかもしれない。そうだとすれば、ちょっと気の毒なことをしました。私はどんどん罪深い人間になっていきます。

 ネット調べ物のついでに、この間植えてみたジャガイモについてもいろいろ調査してみる。む、ジャガイモ植えるときは専用の種イモを使った方がいいのか。なんでも、食用のやつにはウイルスや害虫がついていることが多く、それが土に混ざりこみ、うまく育たないことがあるらしい。一方、種イモは、ちゃんとその辺の処理をしてあるので、心配はないんだとか。

 ちなみに、「処理」っつーのは、農薬を使うということ。いろいろとトレードオフなわけですな。

 ところで、ガーデニングにおいては、コンパニオンプランツという概念が存在するらしい。「一緒に植えるとお互い相性がいい植物がある」ってことなのだが、うちでも一部それに従って植え付けがなされている(トマトとバジルなど)。

 まあ、そういう概念にどれくらい根拠のあるものかはわからんのだが。一種のおまじないに近い部分もあるのかもしれない。この辺、農業ってユートピア思想とかニューエイジとか宗教とかに結びつけられやすい部分がありますし。ネットでもオカルト寸前の情報ってのがたくさんあるしな。

 相性がいい植物というのがある一方、当然、相性が悪い植物というのもあって、たとえばジャガイモにとってトマトは「敵」となるらしい。恐らく、トマトとジャガイモが共にナス科の近隣種で(だから「ポマト」なんてのが作れたりする)、そのため、連作障害(同種の植物を続けて育てると育ちが悪くなること)と同じような事情が成り立つんだと思う。

 で、ジャガイモにもコンパニオンプランツを植えてみようかと思う。でも何がいいんだろ。うむ、種類としてはジャガイモ≒トマトなわけで、一方、トマトとバジルの相性がいいのだから、ジャガイモとバジルの相性もいいだろう。

 名づけて「敵の味方は味方」理論!

 あれ、普通は「敵の敵は味方」だよな?

 昼飯は昨日の残り。それから、ナスにチーズとかパプリカとかのせて焼いたやつ。

 カブトムシ、最後の♀が死亡。成虫全滅。一番長く生きたのは80日+α程度。世代は移り、今や幼虫達の天下。

 彼女は、カブトムシの幼虫の生産する糞に興味津々。農水省森林総合研究所の研究によるとカブトムシの幼虫は堆肥作りにとても有効なんだとか。

 というわけで2人の利害が一致、家庭菜園のための堆肥作りという名目で、各種植物性廃棄物や残土およびクヌギマットを攪拌し、プランターにぶち込み、幼虫を5匹投入。

 ちょっと気になるのは、クヌギマットの分量が少ないかもしれないということ。あるいは、堆肥化の途中で発熱し過ぎるかもしれない。うまくいったら幼虫は巨大化、失敗したら5匹が全滅(といっても、うちには60匹以上の幼虫がいるので、そのへんあまり気にしない)。かなり罪深い飼い主である。

 上記農林省の研究には「カブトムシ幼虫の摂食に伴うチップ混合牛ふんの成分の変化」というデータもある。これが結構興味深い。幼虫の糞は摂食前に較べ、各種成分が濃縮された形になっているらしい。

 まあ、基本的に、摂食≒「水と炭素を吸い取る」ということだと思うんで、水と炭素以外の成分の割合が見かけ上増えるというのは、そんなに不思議なことではないのだが、注目すべきはリン。これは逆に減っている。おそらくは幼虫に吸い取られている。

 ということは、「幼虫の成長においてはリンの摂取が非常に重要」という仮説がここに成り立つ! リンをたくさん与えると巨大化するかもしれない!

 また、この仮説を少し補強するかもしれないデータとして、よくカブトムシマットへの「栄養添加」の効果がある(と思われている)小麦粉は、通常のカブトムシマットに較べると、リンを多く含んでいるという事実がある。

 まあ、こんなのなんの根拠もないんだけどね。でもなんだか夢が膨らむじゃない。

 ……というわけで、リンを重点的に添加してみたいなという思いにかられる。

 そんなことを俺が思案しているとも知らずに彼女が言う。「堆肥作りには米ヌカを混ぜたりするらしいよ」。

 米ヌカ! ヌカってすっごくリンをたくさん含んでいるんだよね。「そ、それだ」。

 というわけでジャスコへ。通常の食材にプラスして米ヌカを買う。

 夜、雨が降ってきたので、米ヌカ添加は明日に延期。

 晩飯はサンマ+オクラとおかかの冷奴+青ジソキムチ。

 

# T体調 『「敵の味方は味方」…中立はどっちから見ても中立、ということでは。』

# morimon 『まあ、実体はそういうことなのかもしれません。』

2005/08/29(月)

日記

 俺もよく利用しているWikipedia日本円での寄付が少ないという話。寄付するにはPayPalのアカウントが必要なのかと思っていたのだが(以前は持っていたのだが、やめちゃったんだよね)、実はなくてもできるようなので、俺も寄付(ここにちゃんと俺の名前も並んだよ)。

 昼飯はオムレツとブリ大根。

 日中は読書して昼寝して野良仕事して。

 夜、デンゴンイタのメンテナンス。困ったものだな……。

 晩飯は牛バラブロックとパプリカのオーブン焼き。レア気味。久々に肉をたっぷり食った。

 

# やっちん 『Wikipedia大好きオレとしても,寄付しなきゃなぁ・・・。というか寄付金制度,いままで知らなかったわ・・・。』

# シロ 『ヨトウムシでも寄付したのでしょうか。』

# morimon 『フリーウェアとか、ドキュメントちゃんと読むと、寄付先が書いてあるやつが結構あったりするよ>やっちん。』

# morimon 『シロさんは、Wikipedia お嫌いですか?』

# T体調 『Wikiは…間違いをそのまま伝染させますからねえ。』

# morimon 『確かにそれはあるかも。Wiki にあることが正確さ・公平さの後ろ盾になるような状況はマズイですよね。』

# ori 『私もwikiかなり利用してるんですが、基金活動してるとは私も知らなかったです。寄付しないとダメですねぇ。』

# morimon 『寄付というのはしたい人だけがやればいいんだと思いますよ、きっと。』

# シロ 『Wikipediaはよく参考にしています。ただ、色々な人が参加しているということで、ともすれば無責任な記述がしばしば見られる、と言う点が残念です。自己責任で利用しろ、ということですかね。』

# morimon 『確かにそうですね。特に、新しい事象(ネット上の事柄とか)や政治的なことについての記述は、ずいぶん一面的な場合がありますね。』

2005/08/28(日)

日記

 Mさんのお父様が亡くなったとのことで告別式へ。会場には久々に会う人たちも。TさんとかS君とかKさんとか。俺、各方面に不義理気味だなあ。そもそも、隣駅より遠くに外出することさえ稀な生活を送っているからなあ。人に会う機会も少ないです。

 で、帰宅したところで、帰りがけのRさんに会う。約束の時間に在宅してなくてすみませんでした。まあ、ちゃんと会えたのでよし。カブトムシを託す。

 ジャスコへ。食材を買う。

 夜は読書したり、物理のテキストをぱらぱらめくってたり。

 晩飯は秋刀魚。美味い。

 食事の後は「ケロロ軍曹」。久々に面白かった。

 で、今日知った新製品→「のどの渇き高める入浴剤」。銭湯での飲料売り上げアップへの最後の手段として使えそうですな。

今日届いた本

 安彦 良和「機動戦士ガンダムTHE ORIGIN (10)」「アレクサンドロス」。

 

2005/08/27(土)

日記

 最近、どうも生活に覇気がないな。今日も昼寝したり、読書したり。

 食事はスペイン風オムレツ。それから梨とパン。梨が今の俺のメインカロリー源。

 今日は電磁気学について少し復習。というか、俺、色々わかってないことが多いなあ。まあ、研究者からドロップアウトした身としては、知らないことを恥じる必要は全然ないのですが。

 ついでに書いとくと、今日は、うちの兄貴および高校時の友人Yの誕生日。

 で、今日気になったニュース→セルビア・モンテネグロで「空飛ぶ人間」目撃される

 

# tomo 『寝れるうちに寝るのが良いと思いますよぅ。私最近3時間くらいで目覚めちゃってちょっと不満気味。』

# morimon 『でも、たくさん寝て健康的というよりむしろ嗜眠症に近いような感じなのですよ。まあ、もしかすると体の自然な夏バテ対策なのかもしれませんが……とは言うものの、台風過ぎてからは、うちは全然暑くないし……。』

# ヨシヒサ 『マックスウェルの方程式、いまだ良く分からん!!』

# morimon 『その代わり、非線形シュレディンガー方程式とかには詳しいんだから、いいじゃないですか。』

# ヨシヒサ 『いや、時代は連立系なのよ。マックスウェル-シュレディンガーとか、マックスウェル-ディラックとか。』

# morimon 『ほう。そうなのですか。雰囲気はなんだか妙に半古典論的な感じもしますが。』

2005/08/26(金)

日記

 台風一過。いい天気になってきた。空気も澄んでいる。富士山も見えます。

 家庭菜園、いくらか被害。キュウリ株が1本折れた。それからトマトが落ちてる(食えばいい)。

 今日も食事は梨とパン。彼女が晩飯を作ってくれていたが、眠さに負けて食わずに就寝。というか、最近、昼も夜も眠い。用事がないと構わず寝てしまう。

 T氏にメールで流体力学のごく初歩について教えてもらう。授業さぼってたから、俺、なーんも知らんの。

 

2005/08/25(木)

日記

 台風が来る日。わくわくどきどき。

 コンビニに行って雑誌を買う。読む。

 台風、のろいな。なかなか来ないな。なんだか待ちくたびれた。旅行の前に騒ぎすぎた挙句、大事な時に疲れ果てる子供と同じパターン。しかし、どうも最近、体が重いのよね。

 夜になると、風雨強まる。

 ちゃんとした食事をとらずに梨とパンばかり食っている。彼女の実家から送られてきたもの。とても美味しいです。

 夜、激しい風雨。建物の中には、一晩中異常がないか見回っている人たちが。お疲れ様です。

 例によって「チャングム」。

 

2005/08/24(水)

日記

 家にコバエが増えた気がする。掃除がてらの退治。というか、カブトムシがいる限り殺虫剤は使えないので、窓を全開放して追っ払う作戦。

 で、ついでと言ってはなんだが、カブトムシの飼育ケースをぶちまけ、幼虫の数確認……む、去年より多いな。65匹くらいか。まあ、でも、去年は♀1匹だったのに対して、今年はメスが複数匹いたわけだし、ある程度の生産調整には成功したとも言えるのだが。また貰い手を探さなくては。

 というわけで、今年も里親募集中なので、欲しい方は名乗り出てください。今ならサービスでクヌギマットという名の持参金が1袋(10リットル)もれなくついてきますよ。もう、1匹とか2匹とか言わず、10匹単位でもOKですよ。

 ……しかし、この期に及んで、まだ、産み立てほやほやの卵があったりするというのがなんとも……。

 で、今日知ったニュース。「ビール成分に放射線防護効果を確認」。報道されたのは随分前のようですが。

 晩飯はパスタ。ビールも飲む。

 わ、今知ったけど、イデオンのDVD って、とんでもないプレミアついてるのね。当然俺は持っているのですが。

マンガ日記

 「懐かしき日々」 所要時間76分。

 

# moriken 『関係ないコメントですが、アドセンスが「ゴキブリ駆除」とか「ダニ退治」ばかりになってますw と、またこのコメントでますます……。』

# morimon 『ほんとですね。というわけで、更新分については、虫関係の内容を書かないようにしてみました……「綾波レイ大図鑑」が復活しました……。』

# tomo 『うちではハエはうちわで扇いで追い出しています。はやいとこ追い出さないと猫がやかましいです。』

# morimon 『ハエ退治には、カエルを飼うという手もありそうですね。でも、猫がいる家ではマズイかな。』

2005/08/23(火)

日記

 ボケラーとした一日。ネットをダラダラと見たり、テレビを見たり。

 カブトムシが1匹死亡。残るは♀1匹。

 食事はベーグルとかブリ大根とか。

 雷がスゴイ。部屋の電気を消して、光と音を楽しむ。

 

2005/08/22(月)

日記

 一昨日の gzip 圧縮の効果が出ているようだ。1日あたりの転送量が 200MB ちょっとで収まった。これで来月は超過料金なしでいけるかな。

 昼飯は味噌汁かけご飯。おやつにバナナ。

 なんとなくウィキペディアを眺める。編集保護中の記事とか中立的観点に議論ある項目のノートを見るのが面白いんだよな。

 で、あんまりネットに耽っているのもなんなので読書したりも。

 なんて書いていると、毎日のんびりしているようだが、もうそろそろ……いろいろ来そうな予感。

 夜は夜で「世界丸見え」とか「TVタックル」を見る。

 で、今日も害虫探し。だが、1匹も見つからず。

 晩飯は晩飯は鶏ささみの料理2品。

 食事後、彼女は仕事に戻る。俺は「HIROSHIMA 人類の戦慄」を見る……これは……小さな子供には見せない方がいいだろうな……。激しいトラウマになりそう。映像がすごすぎ……悲惨すぎる。

 これって実はBBCが作った番組なんだよね。本当は日本人こそがこういうのを作るべきだと思うのだが。でも、そのへん、いろいろと難しいらしいですね。この辺の困難さとか面倒さって、反核運動や平和運動が強くイデオロギーや党派性と結びついてきた日本の政治の歴史と無縁ではありませんな。

 深夜にもう一度害虫探索しようかとも思ったが、原爆番組のイメージがまだ頭に残っており、やめ。深夜に1人での行動は少し怖いです……。

 

# T体調 『インドとパキスタンが核開発をやっているころに、反核団体が両国の人(どう言う人かは不明。別々か一緒かも不明)を広島原爆資料館に連れて行ったそうです。』

# T体調 『両国の人の反応は「こんなに威力のあるものなら是が非でも開発しなければ」だったそうです…(都市伝説かも知れませんが)』

# morimon 『都市伝説だと思いたい……。』

2005/08/21(日)

日記

 ジャガイモを植えてみる。果たしてプランターできちんと育つのか。その作業の合間に、土中に隠れていたヨトウムシを1匹発見。退治する。

 おとといに届いた「オフレコ!」を読む。インタビュー主体だけど、ウワシンに通じるところもあり面白い。

 昼飯はウナギ(の切れ端)とご飯。

 なんだか猛烈に眠くなり、昼寝。起きたら夜。がーん。

 しかし、だからと言って夜中起きて何かに打ち込むということは全くなく、普通に就寝するのであった。

 

# シロ 『休日の過ごし方がダメすぎるw』

# morimon 『もっと問題なのは、このダメさ加減が、休日に限ったことではないという点なんですよね。』

# シロ 『オイラも盆休みそれ以上でした。また体重が増えてしまったwwww』

2005/08/20(土)

日記

 利用しているプロバイダの転送量がオーバー気味。月あたり 10GB 超えると、超過料金払わなくちゃなんないんだよね。すでに 2000円の超過料金決定。このままの調子でいくと、超過料金 8000円とかになっちまう。というわけで、チャット状態になって久しい(別に俺はそれを望んでいるわけではないのだが)絵伝言ゲームの CGI に少し手を入れる。gzip 圧縮してから転送するように変更(大昔に 2ちゃんねるで行われた処方と同じやり方ですな)。これで少しはマシになるかな。しばらく様子見。

 カブトムシの幼虫が随分育ってきている。早いものは既に3齢幼虫に。成虫で現在生き残っているのは♀2匹のみ。まだ時々産卵している様子が……。この2匹が死んだら、幼虫の数の確定作業をしなくっちゃな。ひょっとして去年より多いかも……。里親募集中です。今ならクヌギマットという名の持参金つきです。

 昼飯は肉まん。

 夜、NさんとDさんが近くまで来ているということで、突然の訪問。部屋が散らかっていてすみませんです。

 見送りついでにジャスコへ。なんだか猛烈におなかが空いてきたため、ファーストフードに手を出す。一応健康的にフィレオフィッシュ……って、マクドナルドのフィッシュって、どんな魚なんでしょうね……と思って調べたところ、スケトウダラ系の魚らしい→マクドナルドのページ。意外に普通だな。

 昨日録画しといたガンダムの続きを見る。BGMはやっぱりオリジナル版の方がしっくりきますな。

 見ているうちになんだか眠くなってそのまま就寝。て言うか、俺達の世代でアニメ好きの人間って、映画版ガンダムなんて何度も見たことあるから、別にそんなに真剣に見なくてもいいんだよな。一方、オリジナル版を初めて見る彼女は、最後まできちんと視聴。

 今日の害虫退治:ヨトウムシ1匹。

 

# ゆみねえ 『ヨトウムシってグロテスクですよね。うちも発生したことがあります。名前通り夜行性だから懐中電灯と割り箸持って除去作業してる相方の姿もかなり怪しさを醸し出してましたけど。』

# 長介 『突然御邪魔してすみませんでした。(^^;和傘、いい仕事してますね。造型の妙に感心しました。』

# T体調 『ヨトウムシは昔よく大発生して新聞記事をにぎわしたものです。「コンクリートのテラスがヨトウムシで埋まり、箒で掃いても三十分もすればまた真っ黒に群がるほど」(昭和35年10月5日朝日)』

# hyakko 『うぎゃあ。』

# morimon 『やっぱり、ヨトウムシ退治は男の仕事なんですかね>ゆみねえさん。』

# morimon 『いえいえ、こちらこそあまりちゃんとしたお構いもできませんで>長介さん。』

# morimon 『そんな新聞記事がとっさに出てくるT体調さんって一体……。』

# T体調 『「B級ニュース図鑑」(泉麻人 新潮文庫)からの引用です。まあ、新聞の縮刷版は面白いので時間があれば読みますが…』

# T体調 『ちなみにさっきの記事の続きはもっと怖いことになっています…』

# morimon 『なるほど。続きも知りたいです。』

# T体調 『ではリクエストにお答えして。「別の家では夜中に体がムズムズするので起きてみると、寝室に虫が無数に入りこみ体の上をはいずりまわっていたという」 うぎゃぁぁぁぁぁぁぁ…」』

# morimon 『それは……恐ろしい……。』

2005/08/19(金)

日記

 「音楽鑑賞力の普遍性調査」なるものがある。別に「あなたは文化的僻地に住んでいます」とか判定されるというわけじゃなく、某大学の研究の一環らしい。人間が音楽に接する際の、和音不協和音に感じる快不快とか、呼び起こされる感情とかってのには、普遍性があるのかどうかというのを調べるんだと。ちょっと面白いかも。

 午後、彼女は外出。俺はお留守番。

 「ケロロ軍曹」をぼんやりと見たり、新聞を読んだり、昼寝したり。

 晩飯はパスタ。

 夜、NHK−BS2のガンダムを見る。新アフレコのDVD とは異なり、オリジナル音声のまま……のはずだが、ところどころ、台詞の途切れがあるような……。「めくら打ち」とか「乞食」とかが削られているっぽい。所謂放送禁止用語なんですな。

 「哀・戦士編」の途中まで見たところで寝る。

 で、今日の害虫退治:ヨトウムシ0匹+アオドウガネ1匹。

今日届いた本

 斎藤 充功「諜報員たちの戦後 陸軍中野学校の真実」。参考:Web制作ナカノ学校(?)。田原 総一朗編集「オフレコ! (Vol.1(2005)) 」。ナベツネが靖国参拝反対派だとは知らなかった……。

 

# 翡翠 『いいなー、BS。ガンダムちょっと見たかった。いや、ホントmorimon台詞ぜんぶ覚えてますね。さすが。』

# morimon 『いや、さすがに、台詞ぜんぶ憶えているってことはないですよ。』

2005/08/18(木)

日記

 今度は鈴木宗男の「新党大地」ですか……って、鈴木大地にはことわりちゃんと入れてあるのかね。

 昼飯は味噌汁かけご飯。

 なんだかぼんやり。散歩がてらジャスコへ。食材を買う。モーニングも買う。サイゾーが届いている。

 帰宅後、雑誌を読む。あいかわらずぼんやり。

 夜、TVチャンピオンのガラスアート王選手権を見る。すげーな、この人達。彼女は、学生時にガラス制作をやったりもしたということで、かなり興味津々。

 ところで、A9.com Maps っての、スゴイですね。究極には、世界の光景を全てアーカイブ化するプロジェクトなわけで、普通は思いついたとしても誰もやりませんよ。このパワーには驚愕。まだ限定的なサービスではあるけれども、そのうち量が質を変えるという好例になるかもしれません。まあ、採算はどうだか知りませんが。お金のあるところにこういう冒険的なことはやってもらわないと……。

 この間、コンタクトレンズを新調したのもあって、最近は、メガネではなくコンタクトつけていることが多くなった(新しいものを使うのはなんとなく嬉しいのだ)。矯正視力としては 1.2 くらいなので、やや弱めに作ってあるメガネに較べると、遠くが非常に良く見える……のだが、ふと気付く。ごく近く(<10cm くらい)のものを見ようとすると、どうも目のピントが合いにくい。小学生の頃は、遠くも近くもよく見えたものだが、この年になると、やっぱり、だんだんとピント調整力は落ちてきているということか。つまりはプチ老眼。

 ……なんて言うとそんな年じゃないでしょうと反応がありそうですが、いや、実際に、目のピント調整力は、子供の頃からどんどん落ちていくものらしいよ(このへんとか参照)。誰も彼も皆、気付かない間に静かに老眼への道を歩んでいるわけですよ。

 で、晩飯はカツオのたたき。食事しながら「チャングム」。

 今日の害虫退治はヨトウムシ1匹。

 

# ケン 『新党「季節の中で」か、新党「長い夜」希望。』

# べを 『新党「北の国から」だと色々波紋を呼びそうです。』

# niwa 『ここに書くのは場違いですが、「あなたもプロファイラー」の伝言板の件はお気づきですか?』

# morimon 『なかなか党の名前ってつけるの難しいですよね。自由とか民主とかはとられちゃっているし……。しかし、松山千春って、昔はアイドル的に人気ありましたよね……。』

# morimon 『すみません。すこし掃除しました>niwaさん。』

2005/08/17(水)

日記

 昼飯はメロンパンと憎まん。週刊文春とTVブロスを買ってきて読みふける。

 昨日使ったまま机の上に放置されていたコップにコーラを入れて飲んだところ、ハエ入りであった……95%飲んだあと気付いた。

 ところで、TVなどで絶賛広告中のウォッシュレボリューション21 という洗剤が妙に気になる。墨汁入りの水が、この洗剤入れただけで透明になるなんて……そんなことがありうるのか? 強力な吸着作用か何かなんだろうか。酵素による分解を謳っているが、墨なんて、基本的に炭素の塊でしょ? 分解しても墨のままでしょ? 違うのか?

 で、解散にからんでいつの間にか新しい党が。国民新党……。中国国民党やら蒋介石のイメージが俺の頭をよぎる。左寄りの人はこのネーミングだけで少し敬遠しそう……まあ、最初からそういう層は相手にしてないのかもしれないが。

 今日のヨトウムシ退治は1匹のみ。そのかわりカメムシを捕獲。

 晩飯はアナゴのごぼう巻き、ラディッシュのサラダ、加賀きゅうりの味噌汁。

 寝る前に、「がんばっていきまっしょい」(映画版の方)を見る。スタッフが重なる「ウォーターボーイズ」よりは、ずっと抑制が効いた感じなのね。どっちも面白いけど。青春ですなあ。というわけで、俺も見習って「がんばっていきまっしょい」「しょい」(小声で)。

 この掛け声、元々は松山東高校の先生が生み出したものらしいね。

 

# tomo 『カメムシを捕獲って生け捕りって意味ですか?なんでまたそんな無茶な事をっ?!』

# morimon 『割り箸使用です。さすがに素手だとキツイです。』

# べを 『ハエが口内に入ってからでなかったことを幸いとしましょう』

# morimon 『そう思いたいのですが、なにか、口の中でやわらかいものを噛んだ感触もあったんですよね。口の中に残ったパンくずかなあと思っていたのですが、ハエである可能性も否定できません。』

# べを 『う、、、、。(苦』

2005/08/16(火)

日記

 ちゃぷんちゃぷん。お風呂場の水が暴れている。今日の地震は結構揺れましたな。俺は、その時、Animax でドラゴンボールZを見ている最中でしたよ。

 地震後の興奮状態が去ると、なんだかまた眠くなってくる。昼寝。

 食事は3日前の残り(まだ食ってる……)。

 ハツカダイコン収穫。あんまり大きくなってないなあ。

 しかし、有楽町線ドア開いちゃった事故、利用することがある路線だけに、怖いですなああああ。混雑していなかったのが不幸中の幸い。これが満員電車だったら、こぼれ落ちる乗客は、列車と壁の間でおろし大根状態ですよ(こちらのダイコンはノーサンキュー)。

 あだち充コンビニ廉価本を買ってきて読む。

 夜、今日もヨトウムシ4匹退治。

 

# トマトジュウス 『おろし大根未遂事故、怖いですね。満員電車で通勤していたとき「もし今ドアが開いたら・・・」とブルッたことがありますが、現実に起こるとは。』

# T体調 『戦後すぐだと、超満員の買い出し列車のドアが外れて乗客が鉄橋から落下、なんて事故も起きてますが…』

# morimon 『トマトジュウスさんの体力なら、そんなパニック時にもヒーローになれますよ!』

# morimon 『戦後すぐは、おおらかな時代だったんですねえ。というか、あの時代って、凶悪犯罪率とかもスゴイですよね。』

# T体調 『まあ、おおらかといって良いのかどうか。他にも「定期船転覆 溺死者117名」「死傷126名 中央線の事故」とか…これがベタ記事だからなおすごいワケで。』

# morimon 『そういうのを聞いていると、80〜90年代の日本というのは、異常な程平和な国だったのだなあと思いますね。あ、でも御巣鷹は80年代か……。』

# トマトジュウス 『体は鍛えたんですが精神力が弱いため、危機的状況でゴルゴ13のようには振舞えないでしょう。』

2005/08/15(月)

日記

 Zさんの展覧会を見にいく。というか、昼食会に参加。8kg のスイカを持っていく。重い……。しかも食いきれない……。

 Zさんの絵はとてもステキでした。

 帰宅後、ドッと疲れが出て、しばし睡眠。というか、毎日昼寝とか二度寝とか不貞寝とかを繰り返しているような気がしないでもない。

 夜、一時的に大雨。

 晩飯は一昨日の残り。

 家庭菜園の害虫退治。ヨトウムシを10匹殺害。うじゃうじゃ……。

 なんとなく、アジアと日本の関係についての討論番組@NHKを見る。うーむ、なんだか、2ちゃんねるをおもな生息域としていたネットウヨ的言説が、段々とリアル世界に広がりつつありますなあ……。

 

# T体調 『そういえば2chでコテ+トリ使ってなかったら自分の偽者が…orz』

# morimon 『どのへんの板にいることが多いんですか?』

# T体調 『天文・気象板、軍事板あたりですかね。』

2005/08/14(日)

日記

 マグロの水銀汚染についても厚労省が注意を呼びかけましたな。前から数字は出ていたんだけど、「しょっちゅう食べる魚じゃないから」って言って、注意対象から外されていた……いや、以前から注意対象だったキンメダイよりは食べる回数多いよなあ。やっぱりマグロ業界に配慮してたんだろうか。

 で、こういう話が出ると必ず「海洋汚染」について語りたがる人たちが出てくるのだが、実は、このマグロの水銀汚染は、工業化による海洋汚染とは直結しないらしい。ほとんど天然由来の水銀らしいですよ。

 生態系の上位捕食者で、かつ長生きする魚には、自然に溜まっちゃうとのこと。

 もちろん、海洋汚染の影響がゼロとは言いませんが……。

 しかし、今日は蒸し暑いなあ。

 む、風呂がスイカくさい。昨日、スイカ冷やすのに使った水をわかしたからだな……。恐るべしスイカパワー。

 日中は外出して、新コンタクトレンズを受け取りに。ボシュロム製。最近はコンタクトレンズも安くなりましたね。両目で17000円しなかった。

 夜はぼんやりと女子マラソンを見る。ゲスト解説者(坂本直子?)のアニメ声がなんとも……。

 

# kamesato 『土曜日はどうもありがとう。アニメ声のゲスト解説者は千葉真子ですな。多分。』

# morimon 『千葉真子でしたか。kamesato先生にはいつも添削受けているような気がいたしますです。』

2005/08/13(土)

日記

 現在、「御巣鷹山の尾根」とされているのは、元々は「高天原」と呼ばれていた場所らしいね。奇妙な違和感。

 今日は大きな花火大会のある日。屋上に上るための足がかり用にジャスコで脚立を買ってくる(本当は上っちゃいけないっぽいんだが)。

 K氏、O氏、R君来宅。一緒に花火を見たり世界陸上を見たり。日本人でメダルとった人、なんだか女の子みたいな顔してるね。

 で、皆さん割合遠いところに帰んなくちゃならない関係もあって、22時ごろにはお開き。

 夜、「零戦の弱点」をテーマにした番組を見る。技術者の苦悩が伝わってくるなあ。まあ、とはいえ、だからと言って、上層部がもっと現場の声に耳を傾けていればあの戦争も……なんて言っちゃうつもりは全くないのだが。そもそも、戦争という状況に至ったこと自体が多くの問題を含んでいるわけで。

 

2005/08/12(金)

日記

 新コンタクトレンズを作りにビックカメラへ。使い捨てタイプの利用も検討したが、やっぱ乱視の矯正が難しいとのことでやめ。在庫がないとのことで、出来上がるのは明後日。

 隣駅のホームセンターで彼女と合流。ガーデニング用品を買う。ついでにファーストフードでの食事。うーん、たまにこういうの食うと、ほんと美味くないなあ。

 GyaOというサイトの存在を知る。無料で映画やアニメを見ることができる(そのかわりCMつき)。結構内容が充実している。「はだしのゲン」「はだしのゲン2」を見る。

 どうでもいいことだが、2の方は、ちょっと絵柄が大友克洋の影響を受けている感じがするなあ。

 で、御巣鷹山事故の番組とか沖縄戦の番組とかを見ているうちにすっかり深夜。

 外は雨。部屋を閉め切ると蒸し暑いな……。 晩飯は、串カツとパン。それから鴨肉。

 マンガ日記が随分溜まってしまった。溜まった分はなかったことにして、明日くらいから再開しようっと。

 

# tomo 『Gyaoブックマークしました。ほんと充実してますね。』

# morimon 『こういうサイトが増えると楽しいんですけどね。でも、採算合うのかなあ?』

# fuji 『Gyao は国外からだと見えないです。。。うーむ、残念。』

# morimon 『公開プロキシーを通してみるのはどうでしょうか。あと、IE on Win じゃないとダメみたいです。』

2005/08/11(木)

日記

 昼飯はアイナメの刺身。ご飯とよく合います。

 彼女は打ち合わせで外出。俺は、以前途中まで見たところで寝ちゃっていた「蝶の舌」を見る。

 ふむ、公開時にテレビでこの映画のCMだけ見たことがあったんだけど、そこから想像できた内容そのまんまですな……。いや、とてもいい作品なんですけどね。広告の仕方が良くないってこと

 夜、ジャスコへ。食材を買う。

 晩飯は、タラのバタームニエルにバジルソースをかけたもの。桃。パプリカとエリンギのソテー。串かつ。

 口の中が痛い。3日前の日記で、舌を噛んだことは書いたが、それが口内炎化しているのだ。なんだか鼻の中にもニキビっぽいのが出来て違和感があるし、なんだかつらいな。

 そして「チャングム」。

 

2005/08/10(水)

日記

 朝から軽く掃除。それからジャスコで買い物。

 店内、結構すいている。販売員と少し会話したところでは、やっぱり、隣駅に出来た新スーパーに人が流れているようだとのこと。

 14時半頃、両親、姪、それから、いとこの子供が来る。お茶とお菓子とフルーツを出す。深川ちよこが人気。

 しばしの歓談の後、姪たちは渋谷と原宿へお買い物へ。駅まで見送る。

 夕食時にまた合流。この間非常に感銘を受けた三信ビル2005/08/02 の日記参照)内のどこかで食べようと思ったが、適当な店が見つからず、結局、日比谷のダッキーダックへ。姪たちはあんまりこういうイタリアンレストラン(っつってもかなりカジュアルだが)には入ったことないみたい。

 隣駅で降りて、新スーパーへ。スイカ1玉を買ってしまう。重いよ。家で重さをはかったら8キロもありました。

 

2005/08/09(火)

日記

 東京見物3日分の記録作成。こういう作業ってけっこう時間がかかるな。

 昼飯はスープカレー。フライング収穫のトマトも食う。添え木が倒れて、実が落ちちゃったので……。

 夜、細木数子の出ている番組を見る。この人好きじゃないけど、テレビ的な場を掌握する能力は確かに目を瞠るものがありますな。

 しかし……しゃべっている内容はかなり不快。チャンネルをかえる。

 で、続けて原爆番組を見る。

 晩飯はパスタ。うっかり舌を思い切り噛んでしまう。出血。

 

2005/08/08(月)

日記

 東京見物最終日。今日は疲れ気味なので、準備はのんびり。出発前に郵政民営化法案否決を知る。

 16時前には駅売りの夕刊紙に否決の記事が載っている。早いなあ。

 秋葉原の交通博物館へ。確か中学の時の修学旅行で来たことがあるはず。全体的に古いけれど、結構面白い。というか、マルチメディアとかアートとかIT技術とかに毒されて、ブラックボックス的で誰のためのものかわからない「表現」になっちまっている現代的な博物館よりも、こういう素直で単純で丁寧な展示の方がずっと子供にとっては楽しいんじゃないかな。

 大人はつい展示に「作家性」とか「アート性」とか「かっこよさ」を盛り込みたがるのだが、子供は必ずしもそんなのを求めてはいなくて、「マイファースト」的な体験をプリミティブに味わえればそれで良かったりするんだと思うんだけどな。

 そういう意味では、今まで行った中で最悪だったのは、パナソニックのダイノソアファクトリー(2003/05/05 のマンガ日記参照)ですな……。

 で、あっという間に閉館時間。2階は見られず。

 食事までの時間つぶしに、電気店をなんとなくぶらぶらと見る。

 歩道上でコンタクトレンズを落とす。通りがかりの人たちが一緒に探してくれる。すみませんすみません。電車男じゃないけど、誤解されがちな秋葉原の人たちって実は結構ステキな人たちですね。で、売り子の女の子が見つけてくれました。でも、その場では言えなかったけれども、すでに割れていました。通行人に踏まれた後だったんだろうね。まあ、でも、5年も使っていたから、そろそろ買い替え時でしょう。

 万世にて食事。甥は窓の外の眺めに釘付け。

 で、東京駅でサヨナラ。

 ビックカメラへ。コンタクト売り場に行くが、目医者がもう開いていない。また別の機会にしよう。

 帰宅。すぐ寝る。

 

2005/08/07(日)

日記

 甥の東京見物2日目。今日はディズニーシーへ。

 センター・オブ・ジ・アース。キャラバンカルーセル。シンドバッド・セブンヴォヤッジ。インディ・ジョーンズ・アドベンチャー。マジックランプシアター。フォートレス・エクスポレーション。海底2万マイル。ポルト・パラディーゾ・ウォーターカーニバル。アクアトピア。ビッグシティ・ヴィークル。エレクトリックレールウェイ。ストームライダー。

 暑かったけど、ほとんど並ばずに乗れたし(ファーストパスは存分に使ったわけだが)、かなり楽しめた。今回のでディズニーランドとシーには、それぞれ2回ずつ行ったことになるのだが、俺の感想としてはランドよりシーの方がずっと面白いですな。しかも、ランドとシーではシーの方がすいているらしいね。もひとつ書いとくと土曜と日曜では日曜の方がすいているらしい。

 ついでに、2004/08/03 に作ったおもちゃを再掲。「ミッキーではない何か」ジェネレータ

 

2005/08/06(土)

日記

 彼女方の甥が上京。住吉神社例大祭を見に行って、もんじゃ食って、サンシャインシティへ行って、水族館を見て、動物見て、展望台に上って。

 晩飯はジャスコで買ったお刺身。

 もっと詳しい記録もありますが、非公開。

 

2005/08/05(金)

日記

 猛暑。隣駅にできた新しいスーパーまで散歩。ふむ、本屋も結構しっかりしているし、パン屋もまともだし、なかなかいい感じです。

 食事はスーパーで買った寿司とパン。あんまり暑いので三ツ矢サイダーをゴクゴク飲んでいる。

 夜は、TBSの原爆番組を見る。映像が恐ろしい。今年は、戦後60年ということで、あちこちの局で戦争関係の番組に力を入れているみたい。「「地獄」〜沖縄戦最後の33日間〜」とか、「HIROSHIMA 人類の戦慄」も気になるところ。

 深夜は、軽く掃除したり、原爆番組を見たり。

 

2005/08/04(木)

日記

 マンガ雑誌を読みながら散歩。それから昼寝。

 真夏全開で、植物もすくすく育っている。シソの葉を適当にもいでその場で食ってみる。うーん、葉ごとに随分と味が違うものだなあ。農家というのは、こういう個体差もできるだけないように作らなくちゃいけないわけだよな。大変だよな。

 彼女はシソを使ってシソジュースを作る。 食事は、そばとかベーグルのサンドイッチ。

 夜は「チャングム」。

 

2005/08/03(水)

日記

 下のコンビニで文春とブロスを買う。あ、そうだ、ミネラルウォーターも買わなくちゃ。で、ドラッグストアに行くと……げ、棚おろし中か。コンビニで買ったら高いしなあ。というわけで、ジャスコへ。

 うーん、一番安いやつ、1個ずつ売りのは売り切れだ。仕方ないので、6本パックのを買う。む、重い。12kg か。

 帰宅後、雑誌を読む。読み終わるとなんだか疲れてきた。重いものを持ったからなあ。昼寝する。

 晩飯はサンドイッチ。

 しかし、最近、ガーデニング中の植物を狙ってか、いろんな虫が発生中であります。農薬使うのもなんだし、蚊取り線香でも焚こうかね。でも、そうすっと、カブトムシまで死んじゃうかも。

 マンガ日記を2日分描く。相変わらず手抜き気味。

 夜、歯が痛くなってくる。というか、詰め物が取れてるんだよ、多分。それとも親知らずか? 歯が痛くなるなんて、20年ぶりくらいじゃないだろうか。歯医者に行かなくちゃな。

 

2005/08/02(火)

日記

 昼飯はソーセージとご飯。シンプルなおかずで飯ばかりもりもり食う。こういうのってやっぱり不健康なんだろうな。

 夕方、ディズニーシーチケットを買いに日比谷へ。07/28の日記に書いた「次並ばずに乗れますよチケット」は、やはり1人1枚必要らしい。うーん、使い道がないなあ。オークションとかだと数千円で売れるらしいよ(悪魔の囁き)。

 何気なく、建物内アーケードの光景に惹かれ、三信ビルというビルに入ってみる。む、これは名建築だな。というか、実際、昭和モダン建築として有名な建物らしい。昭和5年に建てられたとかで、とても歴史のあるビルです。

 1階と地下1階は商店街。2階以上は基本的にオフィス。野次馬根性で、エレベータに乗って8階に上り、階段で地下1階まで下りる。

 地下1階のケーキ屋でロール串パフを買う。売り子のおばさん(ビルと同い年だって)に、このビルについてのお話を聞く。重大な事実判明。来年の3月には建て替え予定。ちょっともったいないね。

 ケーキ屋の隣のタパスル日比谷でカレーを食う。銀座周辺とは思えないくらいリーズナブルなお値段。また来ようと思う。

 帰り道、ホームセンターに寄って園芸用品を買う。バスに乗って帰宅。

 深夜、野菜を買いにジャスコへ。コンビニに寄って雑誌類も買う

 ところで、ふと気付いたが、俺のメインマシン、そろそろ丸4年使っていることになる。特に不便があるわけではないのだが、なんとなく新しいのが欲しいな(悪魔の囁き)。いや、倹約しなくちゃいかんというのはよくわかっておるのだが。

今日届いた本

 グレッグ・ジラード「九龍城探訪 魔窟で暮らす人々」。

 

2005/08/01(月)

日記

 新聞に今はなき九龍城についての記事が載っていた。それがきっかけとなって、なんとなく、九龍城関連の情報をネットで調べてみる。ふむ、面白いな。

 そういや、「シェンムーII」にも九龍城が出てきましたな。九龍城の中を徘徊した記憶が蘇りますよ。少し懐かしいな(俺はドリキャスユーザでした)。あのゲームは、面白いかどうかは別として、作りこみがすごかったな。ドリキャス取り出してもう一回プレイしようかとも思ったが、強い意志で我慢。

 なんとなくネットを眺めているうちに1日が終わる。

 今日は風が強い。なんだか部屋の中が埃だらけになる。足の裏がザラザラしてとても気持ち悪い。

 晩飯は、黒オリーブペーストのリングイネ、トマトとチーズのナンピザ、ワイン。