2005/10/31(月)
日記
パのつく食い物ばかり食べている。パン。パスタ。パスタは黒いヤツ。イカスミ入り。
そして仕事。ひたすら仕事。見た目がずいぶんできてきた。ちょっと必要が出てきて、急遽いくつか機能追加。
気がつくと夜。
しかし、寒いよな。すっかり冬だよ。うちでは部分的に暖房が動き出している。
で、寝る前に内閣が改造されたことを知る。うあ、なんだこの右寄りの内閣は。なんか余裕がないなあ。
2005/10/30(日)
日記
なんだか時間が経つのがはやいな。一応、午前中に起きたのだが、Picasa で写真のファイル整理しているだけで夕方。なんたることだ。一因には、Picasa の使い勝手がいまいちだというのもある。分類きちんとやろうと思うと、結構非効率にしかできないんだよな。後、意味がわかりにくい部分がいくつかあるしなあ。
昼飯は汁かけご飯。日曜なので、彼女はこんこんと寝ている。放って置くといつまで寝ているのだろう。 彼女が起きる頃には外は真っ暗。ごめんなさい。起こさないとこんなことになるのですね。
晩飯は鍋の残りで煮込んだうどん。ダシでまくりで美味い。ちなみに、薬味のネギは自給自足。
2005/10/29(土)
日記
HDDクラッシュの恐怖を想像し震える。基本的に仕事に必要な日々のデータは定期バックアップしているのだが、一部、ちょっと古めのデータについては、かなりの部分、ネットワーク上の共有 HDD の中に、そのままほっぽいたままになっている。こいつらが消えるとイヤだな。
DVD に焼けばいいと言われそうだが、それも実際上、かなり面倒。というのも、1個1個の容量は小さいのだがファイル数は数万なんていうフォルダが結構あるので、DVD だとやたら時間がかかったり、ファイル数制限にひっかかったり、あるいは、途中でライティングソフトが反応しなくなったりすることがしばしば。
ということで、バックアップ用途に新 HDD を買おうかなと考え始めたり。いろいろ見る限り、今の世の中的には、USB2 の外付 HDD が一番ポピュラーな感じ。問題はどこにぶら下げるかだな。考えてみれば、俺のマシン、USB2 のボードついてないんだよな。取り付けからしなくちゃいけないよな。Linux にぶら下げるという手もあるな。でも、この Linux マシン、非力なんだよな。Celeron 400MHz だからな。6年前のパソコンだからな。どうしようか……。新しいマシンが欲しくなってくるな。でもそうなると、お金がかかるよな……。
迷っている時はとりあえず判断を先延ばしするのが吉。しばらく検討を続けることにしましょう。
最近は日々のバックアップにもやたら時間がかかるのが悩みの種。ずっと RealSync(このソフト、作者が中学生の時に作ったらしいよ!)を使っていたのだが、BunBackup に乗り換えてみることにする。バックアップ先の情報をキャッシュすることで、2度目以降は高速にバックアップできるとのこと。後、簡易的な世代管理も可能のようだ。
うむ、確かに速い気がする。半分くらいの時間に短縮されたのではなかろうか。まあ、時々、アプリからの応答がなくなることがあるようだが、のんびり待っていれば帰ってくるようなので、実際上は問題ないでしょう。ちなみに、先の RealSync では、アプリからの応答がなくなるようなことはほぼ皆無であった。改めてよく出来たソフトであったのだなあと実感。でもさよなら。
む、日差しが覗いている。天気予報では昼頃から雨のはずなのに。なんか、ホント、天気予報は当てになりませんなあ。
「文化の日」の前後の天気予報なども見てみる。む、サイトによってずいぶん予報が違うんだなあ。気象予報士がそれぞれで予報しているってことなのか。
晩飯はカニ鍋。美味い。
HDD の整理の延長で、Google が無料で配布中の Picasa という画像整理ソフトを入れてみる。なるほど、色んなドライブに散っていた画像がまとめて時系列順に表示されるというのはなかなか気持ちいいものですなあ。存在を忘れていたような画像も拾い出してくれるし、かなり面白い。
とはいえ、完全無欠というわけでもなく、フォルダの扱いの仕方がやや使いにくい感じがある。ドラッグ&ドロップできないし、同時に複数のフォルダを移動するなんてのもできないし……。
後、コレクションという、分類フォルダみたいなのがあるんだけど、~(チルダ) を名前に入れれば、サブフォルダが作れるというのは、ひそかな Tips として憶えておくといいかも。
まあ、しかし、こうやって、時系列とかジャンルといった属性によってデータをインデックス化していくソフトってのは、まさにこれから益々盛んに利用されていくことになるんだろうな。一方、フォルダとかファイルで日々きちんと分類していくってのは、だんだんと時代遅れな整理の仕方になっていくのかな。
結局、コンピュータによってオリエントされる社会ってのは、こういう属性ごとに全てのデータが整理されていく社会ってことなんでしょうな。
で、これは俺達人間にまつわる情報についても同様なわけで、俺達の嗜好とか趣味とかによって世界は再整理されていっているみたいね。ネット情報の住み分けとか、あるいは、ショッピングサイトにたまっていく個人情報とか。
人々は自分の属性にあった情報だけを得ようとするし、世の中のシステムも、その人の属性にあった情報だけを提供しようとする……。
現実の世界には地縁・血縁社会といったものがあるわけですが、実は、コンピュータの世界におけるそれの対応物って、フォルダとかファイルという仕組みだったんだなあと思ってみたり。で、今の時代、それらの存在はだんだんと隠されていく……。
しかし、Google デスクトップといい Gmail といい、Google ローカルといい、最近、ローカル/インターネットを問わず、Google のソフトに依存しまくりですなあ。コンピュータ世界における「人格」とか「存在」を Google に委ねてしまっているような感じがありますな。
この辺の状況になんとなく不安感とか違和感を持っている人は、森健さんの「インターネットは「僕ら」を幸せにしたか?―情報化がもたらした「リスクヘッジ社会」の行方」を読んでみると得るところが大きいと思いますよ。
# やっちん 『はい,さっそく読みました。おもしろいね,『インターネットは・・・』。著者さんはひょっとして知り合い?』
# morimon 『はい。知り合いです。』
# yamaken 『お手軽データ保護なら、RAIDですよ。 (バックアップじゃないって?)』
# morimon 『いやー、RAID は人的エラーには対応できないですから、ちょっと求めるものと違う感じですね。既存の HDD も利用したいし……。』
2005/10/28(金)
日記
今日も HDD の整理。5MB 以上の容量を食っているファイルを検索してみたら、不要なログを溜め込んでいるソフトを発見。削除する。そんなこんなで、残り容量をなんとか 6GB 程度確保できた。
そのかたわら、ネットを散策。「昆虫裏日記」というページが面白い。ハリガネムシか。なんだか懐かしい響きだな。
仕事の続きをしようと思うも、作業分担の関係で、材料がまだ出揃っていない。自転車に乗って外に出るか。
が、近所のパン屋にトラップされる。パンを買う。挙句、コンビニでブロス・文春・虹色とうがらし・モーニングを買って家に戻る。読みふける。
読み終わったところでまた外出……また、パン屋にトラップされる。買う。食う。
3度目の正直で、外出。イトーヨーカドーヘ。この店、前を通り過ぎるばかりで、今まで入ったことがなかったな。
ふむ、広いな。映画館もあるのか。料理用白ワインとオリーブオイルとサンマとミカンを買う。
というわけで晩飯はサンマとカニの味噌汁。サンマは安いし(1匹80円)美味いしで、言うことなしですな。
2005/10/27(木)
日記
朝は雨だったのに、突然晴れ。雨期ももう終わりかな。
今日もずっと仕事。某レンタルサーバにて、POP のパスワード登録がうまくいかない。妙な制限があることに気づく。悩む。一部の文字が入っていると使えたり使えなかったり。謎。
なんとかスクリプト書きはほぼ終わり。細かなバグ除去作業とテンプレート作りに移行。
「チャングム」最終回。あー、終わっちゃった。テレビドラマでリアルタイムに全話みたのなんて、生まれて初めてだったかも。
OpenOffice 2.0 日本語版が公開されたようなのでインストールしてみる。
2005/10/26(水)
日記
なんだかマシンの HDD 容量が少なくなってきた。掃除がてらのバックアップ作業。その合間に各種ソフトのバージョンアップや整理なども。こういうのって、意外に時間食うんだよね。
「SyncToy」というツールの存在を知る。簡易バックアップに便利かも。でも、英語版のためか、うちの環境では、微妙にうまく動かないのだが。
メインのマシンは、バックアップタスクに支配されてしまったので、ノートパソコンで仕事。うむ、なんとなく峠を越えた気がするぞ。
ちょっと恥ずかしいミスに気付き、赤面。あーあ。アホなメール書いちゃったよ。まあ、これに限らず、今まで全く恥多き人生を送ってきたなあとしみじみ感じ入ってみたり。とはいえ、年を取れば取るほど、俺の羞恥心って薄くなってってるなってのは自覚しているのですが。
あらー、阪神負けちゃいましたね……。
晩飯はグラーシュ(ドイツ風ビーフシチュー)。美味。
2005/10/25(火)
日記
今日も仕事。俺って実はやっぱり真面目な男なんだな。でも、うっかりすると、一日中仕事しかねない。あえて、自分をコンピュータの前からひっぺがすようにサイクリングへ。
新富町を経由して晴海トリトン方面。パンなど買って食う。
帰り、ジャスコへ。食材を買う。
晩飯までのつなぎにアジの開きを焼いて食う。
で、また仕事。
夜食と言ってもいい時刻に晩飯。カツオのお刺身。
# ヨシヒサ 『一応つっこんどこ!!んなアホな(>0<)>実はやっぱり真面目な男』
# morimon 『いやいや、わたしゃ、子供の頃から、大人から説教される時には、「君は本当は……」の枕詞が必ず付いてましたから、つまり、本当はやっぱりまじめということでしょう。』
2005/10/24(月)
日記
うわ、丸裸だ。少し元気を取り戻してきたキュウリの葉っぱがすっかり食べられちゃっている。許せんな。というわけで、イモムシ10匹ほど退治。
このイモムシ、なんつー種類のやつか、幼虫図鑑 で調べてみる(自己責任で見るように)。む……、ウリキンウワバかな。確信はないが。
この幼虫図鑑、群馬大学社会情報学部の先生が作っているらしい。ふむ、この学部、いろいろ面白そうな研究している人がいますね。
で、今日のキーワード:「コンドルセの陪審定理」。この内容は、たとえば、ある2者択一問題に対し、各投票者の選択が 1/2 以上の確率で正しいとすると、多人数で多数決すれば、ほとんど 100% 正しい方の答が勝つという話。まあ、統計学的にはトリビアルな内容なんですが。ちなみに、「コンドルセのパラドックス」なんてのもあります。
パラドックスつながりで、Wikipedia の「EPR パラドックス」の項を覗いてみる。む……この説明はちょっと……いただけませんな。大学院時の友人M君にメールを出し、「専門家として書き直してやってくださいよ」と言ってみる。
それから、「国会会議録検索システム」なんてのも見つけたり。これは面白いかも。
こんなことを書いていると、なんだかずっと遊んでいたように見えるが、今日も基本的に仕事。請求書作りしたり、各種サーバ設定関連作業したり、スクリプト書きしたり。
近くにオープンしたパン屋へ。ほとんど売り切れ。バターロールを買う。食う。美味い。
晩飯はクウシンサイと鶏肉のピリ辛炒め物+野菜とビーフンのタイ風スープ。
# della(M君) 『ということでEPRは僕には荷が重いデス』
# morimon 『では、やっぱS御大に頼みますか。』
2005/10/23(日)
日記
む、Mac の IE で動かんか。まあ、コレ自体を公開するわけでもないので、別に動作環境を限定してもいいようなものだが、やっぱり気分が悪い。修正する。
とはいえ、今日は日曜なので仕事の比重は低めに設定。
ガーデニング用の土作り。つまりは、カブトムシの糞を篩い分けする作業。益虫テントウムシが飛来している。
うちのすぐ近くに新パン屋オープン。何度か店頭まで行ってみるも、売り切れで一時 CLOSED だったり、パンを買う人の行列だったり。新パン屋にこんなに行列ができる場所柄ってのもなんか変かもな。臨海地域って、やっぱり開発状況に妙な濃淡とかアンバランスさがあるんだよね……。
今日は2人でサイクリング。9/25 にも来た東京都現代美術館へ。前回時間の関係でパスした「イサム・ノグチ展」を見る。シンプルに面白い。
夕食。門前仲町のおごじょ家なる店に入る。おいしい。
# ふぁん1 『まんがが最近ないですね・・』
# morimon 『すいません。9/6の日記参照……と言いたいところなんですが、何も進んでいません。』
2005/10/22(土)
日記
今日も仕事。とりあえず、昼食は昨日の残り。180円の10% 引きが長持ちしてます。
夕飯はパスタ。
夜、ジャスコへ。土鍋を買う。
で、今シーズン初めての鍋。スケソウダラ・白菜・鶏肉・水菜・大根・マイタケ・豆腐。
2005/10/21(金)
日記
国際反戦デー。それとは全く関係ないのだが、昼飯はマグロのアラ(ジャスコで180円の10% 引)とナスの醤油味醂焼。安くて美味い。
今日も仕事。スクリプト書き。5年程前に同じような内容のものを書いたことがあるのだが、今は手元にソースがないので、1から書き直し。とは言っても、いろんな状況が変わって、昔は考慮すべきだった事情も今では無視してよくなってたりして、随分とすっきりと書き直せたり。
午後、気分転換にサイクリング。自転車で両国経由東京駅周辺。秋の行楽用旅券を買う。
食事は、朝の残りやみかんや煎餅。
疲れてきて、眠る。
夜、また起きる。
なんとなく、テレビを見る。南の国の生活を描いた番組。
また寝る。
2005/10/20(木)
日記
久々のいい天気。気持ちいいな。
昼飯はカニ入りバジルパスタ。
ずっと仕事。
夜、ジャスコへ。食材を買う。モーニングと文春も買う。
晩飯は毛ガニ+カニ爪ムニエルの自家製マヨネーズ添え+野菜とキノコの鉄板焼き。1日遅れのご馳走。
「チャングム」。最終回の1話前。
見ている途中におなかが痛くなる。食いすぎか。
そのままテレビをつけっぱなしにしている。お笑い番組をなんとなく見る。彼女は初レイザーラモンHG。俺達ってお笑いとかタレント関係は基本的に無知。テレビあんまり見ないから。で、レイザーラモンは彼女のお気に召したご様子。「関西弁は得だよね」。なんか妙な感想ですな。
エミネムが Apple の CM に出ている。前、ケンカしたんじゃなかったっけ?
ジャスコで買ってきた文春を読もうと思ったら、なんと先週号。許せんな。コンビニで今週号を買ってくる。
2005/10/19(水)
日記
結婚記念日。今日で丸2年でございます。
朝飯は、ゲルターというソーセージ+スクランブルドエッグ+マッシュドポテト。朝っぱらから妙にご馳走。
晩飯もご馳走にすべく、カニ解凍開始。
しかし……一日中仕事。なんだか疲れて、カニを出しっぱなしのまま、眠り込む。結果:カニ爪は放置されると黒くなる←食べる勇気なし。
# トマトジュウス 『おめでとうございます。2年経ったんですね。こちらは相変わらずです。』
# ケン 『おめでとう。貿易センターでモー娘。唄ったのを思い出します(思い出したくない)。』
# ヨシヒサ 『おめでとうございます。またフグ食べに行きましょう!!』
# ソリトン 『そっか!おめでとう御座います。そして進歩の無い自分に凹むですョ(苦笑)』
# morimon 『ありがとうございます……って、2周年目の結婚記念日にこんなに「おめでとう」の言葉をもらうというのも、ちと妙な感じもしますが。』
2005/10/18(火)
日記
朝からスクリプト書き。うーむ、結構大変かも。
あだち充のコンビニ廉価本を買ってくる。最終回か。現実逃避的に読む。
Mさんの本が届く。これまた現実逃避的に読む。
本日、彼女は国立市の方で打ち合わせ予定。「せっかくだから、帰りに、すごく美味しいという噂のカツ丼を食べてくるよ」などと、聞き捨てならないプランを語っている。俺もついていくことにする。
電車の中でMさんの本を読む。色々考えてしまう内容。実はかなりの人がIT社会ってやつへの違和感を少なからず抱いているわけで……。
彼女の打ち合わせが終わるのを待つ間、ブックオフへ。ドラゴンヘッド 10を買う。9巻までは持っているのだが、10巻が出たのが大学院退学後の生活困窮期であったため、買わないままになっていた。で、読む。
実は国立に来たのって今日が始めてかも。ここって結構昔からの土着民が多いのだろうか。顔立ちが都内と少し違うような。
帰り道、西荻窪で降りて。坂本屋という店に。かつ丼が有名らしい。750円。美味しくいただきました。
向かいのもぐもぐという店でソーセージを買う。
で、帰宅。メールの返事を書いたり、半年くらい前にやった仕事についてちょっと調べてたり、溜まった日記を書いたり(Quota の問題が解決したので)しているうちにすっかり夜。
今日届いた本
# 翡翠 『すごく美味しい?聞き捨てならないなあ。』
# morimon 『食べに行ってみては? まあ、実際のところ、すごく美味しいというより、ふつうの値段でまっとうに美味しいと言うべきかも。』
2005/10/17(月)
日記
のどとおなかが痛い。風邪ひいたか。今の季節、寝る時はきちんと布団に入らないとな。
ここ数日続いている作業の発注者さん側の反応を待ちつつ、昼寝←体調が悪くなる前の予防的措置。
で、この作業も、夜にはほぼ完了。
別件の仕事もそろそろ本格開始。サーバ環境セットアップ。
晩飯は焼きカニ。香ばしい。
# ソリトン 『上司が大変な仕事に巻き込まれていて(←サボっているんじゃなくて立場上は入れない)喉痛めて風邪気味です。天気悪かったし、風邪を誘発してるのかも。お大事に!』
# morimon 『こちらはなんとか本格的な風邪にならずにやり過ごせた感じです。ソリトンさんもお大事に。』
2005/10/16(日)
日記
板間の上にゴロ寝してたら寒くなってきた。布団へ。
きちんと朝に目覚めるが、材料がまだ届いていないようなのでまた寝る。
昼起きて、いつもの日課。堆肥混ぜ、食器洗い、ご飯炊き、日記書き、風呂。
食事は昨日のスープとご飯。
「ケロロ軍曹」を2週分見る。
しばし夕寝。でも、腹痛で目覚める。
なんとなくメールの掃除と振り分け設定の調整作業。スパム・フィルタリングのために「マイノリティ・リポート」方式を取り入れる。つまり、「サーバ側のスパム判定」「メーラのスパム判定」「メール振り分けソフトのスパム判定」の3つが一致した場合に 100% スパムであると判定するといった、3つのソフトの合議制。1つのソフトだけだと、スパムじゃないメールまでスパム判定されちゃうことが結構あるので……。
夜、コンビニへ。ポストにサイゾーが届いている。読む。
2005/10/15(土)
日記
父親がメールの中で俺のゆるーい生活について言及。ご心配かけてすんません。
というわけで今日も仕事。
家庭内サーバのファイルが謎のバイナリに置き換わったり、消えたりするという症状が現れる。何が原因? Netatalk? Mac? VineLinux3.2?
両親から中国旅行の土産が送られてくる。ごめんなさいと謝りたくなるくらいマズイ天津甘栗チョコに衝撃を受ける。
食事はクッキーとかミカンとか、パスタとか、大根と豚のスープとか。
この日記をアップしているサーバの Quota が一杯になる。おかげで日記が更新できない(この状態は18日まで続く)。ファイル総計の数字に少し疑問点があるので、その辺プロバイダに問い合わせる。
ちょっと台所の洗い物がたまり気味。
期せずして、mixi からの大量の訪問者。日記のタイトルに惹かれたらしい。タイトルって重要ですな。中身がなくてすんません。
2005/10/14(金)
日記
今日は終日仕事。朝早くから夜遅くまで。
仕事といいつつも、審美眼的観点からの調整作業ばかりなので、自作ツールのバグ洗い出しやノウハウ蓄積にはなるにしろ、あんまり見た目の進行につながってないような気もする。
昼飯はサンマ。晩飯は味噌汁かけご飯。
仮眠する時は本格的に寝ちゃわないように板間寝。とはいえ、けっこうな時間、寝てたりするのだが。
2005/10/13(木)
日記
カレー尽きる。あっという間だな。
外はいい天気。起床後の日課を済まし、コンビニに行き、モーニングと文春を買い、読む。気がつくとお昼。
韓国で「萌えチャングム」が始まるという情報を mixi で知る。
溜まりつつある仕事から逃げるように軽くサイクリング。いつも行くところとは別のホームセンターでサンダルを買った後、葛西の方へ。自然動物園を見る。それから、亀戸の方まで足をのばす。
帰り道、ジャスコに寄り食材を買う。
Google デスクトップ のバージョンが上がったらしい。入れてみる。時系列検索なども出来るようになりますます強力。
適当なキーワードで検索する。昔のメールも並列して現れる。大学院時代の友人達の名前が懐かしい。
出身研究室のみんなもすっかり立派な研究者になってるなあ。
そのうち2人は留学中。考えてみれば、俺ってまだ一度も国外に出たことないな。このまま一生出ないかも。
うーむ。
俺の場合、「この数年間でこういうことをやってきました」って胸張れるようなことが殆どありません。
1人で生きているわけじゃないから、もう少し頑張らないとな。さてさて……。
朝方、プランターに植え替えてみた余りネギがしなしなになっちゃってる。うーん、田舎ではネギってその辺に植えとくもんだったがな……なんでだ?
晩飯はカツオのタタキ+味噌汁+焼きナス。
ニュース23、楽天と TBS の件については言及を避け気味。
例によって寝る前に「チャングム」。
# okubon 『○○研のホームページみたら、ほとんど研究職についているね。うらやましいですな。ちなみに僕も国外にいったことないのよ。なんとなく行く機会がなくて。』
# morimon 『まあ、でも、立場を入れ替えたいかというと、全くそういうことはないんですけどね。問題は、積み重ねた強さが自分にないことですよ。』
# fuji2bu 『ボストンにはぜひお越しください。今も一人日本人を家に泊めています。また、研究職といってもポスドクはフリーターなんで全然将来が不安です。またやってることも数年でころころ変えているので身につきません(^^ゞ。』
# morimon 『そんなこと言ったら、会社勤めしているわけではない私も、実質的にフリーターとそんなに変わらんような気もしますです。ボストン、行ってみたいですね。これからの季節は寒いんですよね?』
# fuji2bu 『12月1月は零下になっているのでやめたほうがいいです。今頃か、春頃が来るにはベストです。夏はまたクソ暑いので。』
2005/10/12(水)
日記
久々の好天。堆肥を混ぜ、食器を洗い、入浴して、新聞を読む。
コンビニにてブロスを買う。占いに良いことが書いてあると少し嬉しい(←馬鹿だから)。
そしてちょっとした作業。
いつの間にか外は暗くなる。あっという間に時間が経ちますな。
食事は昨日のカレー。
なんとなく某ドラマを見る。湾岸地域のシーンが多い。見たことのある光景がいくつか。
2005/10/11(火)
日記
今日は少し日が差す時間も。太陽はいいなあ。
なんとなく読書。最近、読書スピードがとみに落ちた気がする。1日かけて1冊しか読めなかった。まあ、でも、本の種類にもよるかもしれんが。
家庭菜園でとれたキュウリをポリポリと食べる。
彼女が野菜と肉を煮ている。「シチューにしようかスープにしようか」「カレーがいい」。俺の意見が通る。
なんだか頻尿。キュウリの利尿作用だろうか。
2005/10/10(月)
日記
今日も雨。家庭菜園の植物たちもなんだか元気がなさそう。太陽が恋しいのね。気温が上がらないと堆肥の熟成も進まないよな。やだな。
何冊か本が届いた。読む(ただしマンガ優先)。
昨日に引き続き、秋期行楽計画策定継続中。
昼飯はパンとか猫まんまとか。
なんとなくネットオセロで時間を潰してしまう。いかんな。
晩飯はチャーハンと野菜スープ。
今日届いた本
兵本 達吉「日本共産党の戦後秘史」、村上 春樹「東京奇譚集」、井上 雄彦「バガボンド 21」、重松 清「その日のまえに」、三浦 建太郎「ベルセルク 29」。
2005/10/09(日)
日記
東京のあたりだけ雨。せっかくの連休なのにな。って、俺にはあんまり関係ないけど。俺みたいな立場の人間は、人が休んでいる時に働くっていうくらいの気概であるべきですよ。いや、全然違うけど。
昼飯は、ニンジンの間引き菜と舞茸の豚肉炒め。
日が沈む前に外出。隣町まで自転車にて。新しい電器屋へ。彼女はプリンタ用紙関係でなにやら情報収集中。俺は乗馬型運動器具に乗って遊んでいたり。これ、腰を柔らかくして、軽く受け流す感じで乗るのがコツなんですな。
自転車のチェーンが2度ほど外れる。雨で道路が濡れているせいもあるのかな。きちんとメンテした方がいいのかも。野ざらし自転車だからなあ。
新しいコンビニでパンを買って帰る。
晩飯は買ったばかりのパン。
深夜、突然、「紅葉見物に行こう!」的機運が我が家にて盛り上がる。東京近郊で安くて温泉があって綺麗な渓流があって蕎麦打ち体験もできたりするようなところがないかと探す。まあ、最後の「蕎麦打ち体験」はともかくとして、他の条件を満たす場所ってのは結構あちこちにありますな。日本はなんとかこうとかいって森の国。日本の森林率って、東南アジア諸国並だっていうからなあ。
紅く染まる渓谷を歩いてみたいなんて、考えてみれば、俺にも段々とジジむさい趣味が備わりつつありますなあ。この間、どっかで読んだ記事によると、若者は一般に、紅葉なんかよりも南の海を目指すらしいよ。
なんとなく絞り込まれて来たところで寝る。
2005/10/08(土)
日記
ゴーヤがはじけそう。器量が良くなくて放っておいたやつが随分黄色くなった。実が割れ、内部のワタが露出している。なるほど、こうやって種子をばら撒くわけなのね。しかも、種の周りは赤くて甘い。鳥などが食べて、遠くに運ぶという仕組みなわけだな。ということで、はじけとぶ前に収穫。
昨日、早く寝たのに、二度寝三度寝したら昼過ぎ。不覚。
風が強い。家がきしむ。自転車に乗って出かけようと思ったけど、やめた。
日中は、新聞をひたすら読む。
夜、ジャスコへ。食材など買う。あ、冷蔵庫ちゃんとチェックしてから行くべきだった。かなりかぶってしまった。動物性タンパク質とキノコ類だけ買ってくれば十分だったかもなあ。
晩飯は、キハダマグロのお刺身とお味噌汁。
「ストレンジャー・ザン・パラダイス」を見る。80年代に結構評判になった映画。でも、俺は今回が初見。相原コージのマンガでもネタにされてましたな。「ほんとはよくわからんのに通ぶって面白がる」ヤツが笑いものになるといった感じで。いや、でも、実際のところ、普通に面白いですよ。淡々と物語が展開するけど、結構丁寧に作ってあるし。終わり方も淡々としているけど、それもまた味でしょう。
# ソリトン 『確か、高校生の時に観て(テレビ録画)「?」とかなったのを覚えてますョ…(これがお洒落なのね、みたいなw)トム・ウェイツ、すごいダミ声で、これまたビックリ(歌詞が分からんのもあるけどね)でも、モノクロで映像的には印象的でした…』
# morimon 『あの作品によって映画の表現の幅が広がったという部分があるんでしょうね。今の時代に見れば結構普通の映画に見えちゃうと思いますよ。』
# kamesato 『今となっては「TVランチ」の空しさが、しんしんと身に染み入るのだ。』
# morimon 『ということは、kamesato 先生のところにももうすぐエヴァがやってくるでしょう。』
2005/10/07(金)
日記
足に突然の筋肉痛。時々こういうことがあるんだよね。キターって思った瞬間に足の筋肉が突っ張っていくんだよね。奇妙な症状だな。ここ数日、特に運動してないのにな。野菜不足かな。最近、食事が単調になっていたからな(彼女が忙しいと、間に合わせで食ってしまう俺)。
東京大空襲・戦災資料センターってのがあることを知る。今度、自転車で行ってみるか。
今日は珍しく出先での作業。早めの時間に出て、最寄の駅に向かわず、隣駅まで散歩。
途中、某コンビニの新規店舗を覗く。既存店とは少し違ったコンセプトということでオープンした店なんだと。ふむ、パン屋や簡易カフェが併設してて、お昼ご飯食うのにはいいかも。
隣駅の近くでも電器店がオープンしてたり。特価 8800 円の 120G HDD が気になる。でも買わない。
天気予報では今日は雨降るってことだったのに、実は好天。今年になって、もう何度も外れているような気がする。コンピュータの計算力は上がっているのにな。使っているプログラムにバグが残ってたりして。
某所に立ち寄り、請求書を置いてくる。N君やM君と話をする。
某事務所へ。作業は大きな問題なく片付く。
帰宅時、雨が降ってきた。天気予報、完全に外れというわけではないんだな。
古い新聞を読む。
食事は、ラフテーやパン、それから、サムゲタンの残り。
夜、なんとなく、テレビを無音にしたまま、タッチを見たり。結構台詞覚えているな、俺。
2005/10/06(木)
日記
ミツバチが飛んできている。これって天然ものなのかな。子供の頃、ミツバチを連れて旅する人を見たことがあるのだが、今もそういう形態で養蜂している業者はいるんだよな。でも、さすがに東京には来ないかもな。苦情が出そうだもんな。
堆肥まぜ、ゴーヤ授粉、食器洗い、そして風呂行って、その日の朝刊を見る。これが最近の起床後の日課。
コンビニに行ってモーニングを買ってくる。読む。
今日も彼女はどたばた。でも、まあ、端から見ている限り、なんとか収拾つきそうな感じ。
俺はメールのやりとりしたり、古い新聞読んだり。
夜、なんとなく、昔書いたスクリプトの書き換え作業などしてみたり。まあ、使い道ないんだけどね。
晩飯は、ラフテー+サムゲタン+トマト+キムチ。
例によって寝る前に「チャングム」。
2005/10/05(水)
日記
今日も雨。文春を買ってきて読む。新聞を読む。新潮を買ってきて読む。新聞をまた読む。
彼女は昨日の件で引き続き大変そう。
食事は今日もラフテー。
ところで、近頃すっかり「LOHAS」という言葉が世の中に広がったようで。
でも、この語感って少々気色悪いな。「地球に優しい」とか「エコロジー」なんて言葉もイヤだったけど、それ以上に。
……とはいいつつ、我々は「家庭菜園くらいの規模なら農薬使わなくてもなんとかなるんだね」などと家の中では会話していたりするのだが。
ま、実際の話、都会的で清潔な生活であり、かつ LOHAS であることを望むというのは、まさに現代的な現象でありますわな。
もっと血と泥に汚れているライフスタイルを受け入れるという姿勢だったら納得もするんだけど。
# okyn 『塩ラフテーというのも美味しいらしいですね(友人からききました)』
# morimon 『へえ。スーチカーが柔らかくなったような感じなのかな?』
2005/10/04(火)
日記
天気が悪い。憂鬱になる。外出もできない。いや、別に晴れていても外出しないかもしれないが、可能性の芽が摘まれるのが嫌。
考えてみれば、俺における多くの欲望の根本は、「可能性を手元に置いておきたい」という気持ちから来ているなのかもしれない。
新しいパソコンがあると嬉しいのは、今までやったことのない新しいことができるかもしれないから。新しいソフトをインストールすると嬉しいのも同じ理由。DVD や書籍を買うのも、いつでもすぐ読める状態にしておきたいから。勉強欲もそうかもな。新しい世界につながるかもしれないと思えるし。
……往々にして、あんまりその可能性を活用することなく日々は過ぎていくわけだが。
青春というものが羨ましいのは、あれが可能性の塊だからだな。
コンビニで、あだち充のコンビニ廉価本を買ってくる。読む。次が最終号か。
昼飯は昨日の残り。
新聞を読む。この時期、スポーツ欄には、引退に関する記事が多い。俺よりも年下の人間が体力の限界を感じて引退するんだもんな……。なんか悲しいな。
とはいえ、俺に関していえば、子供の頃から基本的に怠け者で体を動かすのが嫌いだったので、ずっとひ弱な男であった。そもそも、体力がピークに達した時期なんてもんがあったのかどうかも定かではない。とすると、逆に、これからでも体を鍛えれば、まさしく今こそ人生で一番体力がある時代ということにもなっちゃうかもしれず、これは、虚弱者の特権ですな。
生ゴミ堆肥はかなり発熱中。雨で気温下がっているのにな。水加減の問題なのかな。
いつの間にか夜。彼女は、某案件で取引先と連絡がとれず困っているらしい。それを横目に俺は動画のエンコード作業など。
晩飯は、キムチ+ラフテー+トマト。
2005/10/03(月)
日記
以下は今日見た夢の内容。なんだか容易に分析できそうだな。
友人とはぐれてしまった。
慌てているうちに、うっかり間違った行き先の電車に乗ってしまう。
俺以外にも乗り間違えた人がいるようだ。そのことに気付いた人達は、俺に声もかけずに早々と途中駅で下車していく。
そうだな、俺もどこかの駅で下りるか。
下りた駅は、美しい田園に囲まれていた。
垣根に、不思議な形をしたカマキリが2種類とまっている。体中がギザギザのやつと、小さな顔をしているやつと。
人間との関わりの中で、そういう形の種だけが淘汰されずに残ったということらしい。
友人に電話する。
「早く戻った方がいいかなあ? ここってすごくいい所なんだけど……」
「そう思うんだったら、そのまま、そこにいた方がいいんじゃない?」
うん。突然の旅行を楽しむことにしよう。
昼食は、パンとかアイスとかみかんとか。
今日もサイクリングに出る。夢の島の第五福竜丸展示館や葛西の自然動物園に行ってみるが、2つとも月曜なので CLOSED。まあ、そうだろうと思っていたので別に気にしない。
自然動物園のあたりで男の子2人組に話しかけられる。「さっきヘビがいたよ」「え、どこ?」「そこでくねくねって動いてた」「噛むようなヘビだった?」「うん」「マムシだったら怖いね」「コブラだったらもっとすごいよ」。子供の会話と言うのは唐突なのが面白い。
しかし、江東区/江戸川区の、河川下流沿いの家って、ほんと大水が出たら大変だろうね。水面より地面が低いんだもの。
さらにディズニーランドまで足を伸ばしてみる。自転車で都外に出たのは初めてだな。
葛西からディズニーランドにかけての道は専ら自動車用という感じで、自転車だと、橋を渡るにはどこから道を上がればいいのかなんてことに、しばし迷ってしまったりも。
夕方には帰宅。
晩飯は、真鯛としめじのムニエル+オクラとサツマイモと真鯛のスープ+甘エビキムチ。
新聞を読んでいるうちに、なにかのスイッチが切れるように眠りの底へ。
# トマトジュウス 『僕も途中下車組かな? 最近、父親と喧嘩している夢しか見ません。』
# morimon 『なんだか鋭いコメントですね……。ちなみに、文中「友人」とあるのは、「Sのおやじ」さんだったりします。』
# トマトジュウス 『飄々としているように見えるけどSさんはともてエネルギッシュですね。』
# morimon 『さりげにマッチョですしね。』
2005/10/02(日)
日記
食洗機は便利だな。大人8人が食べた後の食器も楽々洗い終わる。
昨日の飲みで出た野菜屑を堆肥に混ぜ込む。生ゴミ成育ではない方の幼虫も覗いてみる。む、こちらもかなりでかくなっているな。全体的に去年の同時期より発育している感じがする。
マシントラブル。起動時に、「Resource Conflict - PCI Mass Storage Controller in slot1 Bus: 02 Device: 9 Function: 00」なんていう警告が出る。これは、ハードウェアの問題だよな……。ということで、本体のフタを開け、SCSI ボードとか、TV チューナボードを差しなおしてみる……治った。よかったよかった。
昨日の夜から、どこからか焦げ臭いニオイが漂ってくる。どこにも火をつかってないのに、おかしい……。あ、ひょっとすると、近所にオープン予定のパン屋ではないだろうか。窯を焼いているニオイなのかもしれない。
というわけで、オープン前のパン屋を覗きに行く。おお、その場で食べられるスペースがあるのね。こりゃいいな。オープンが待ち遠しい。
で、その足でラーメン屋へ。突然こんなものが食いたくなったのは、昨日食った美食の反動か。
ついでにクリーニングに出していた衣料品の引取り。
なんだか眠くなってきたので、夕寝。
深夜、再び目を覚ます。
一昨日のファイルの整理の続き。ああ、数年前に作ったファイルの一部が見つからんなあ。まあ、重要なものではないのだが。基本的に、過去のファイルは全て消さずに残してあるつもりだったので、少しショック。
そういや、最近左胸が痛いんだよね。なんか肋骨が変。痛みが派生して少し肩こりも。いやだな。
2005/10/01(土)
日記
部屋の片付け。お客さんが来る時はいつもこうやって大掃除……といっても、本質的に散らかっているのはいかんともしがたいが。ゴミ捨て&買い物も。
で、夕刻よりS君、Nっち、I君Mさん夫妻+赤ちゃん、N氏、Mさんが来宅。食って喋る。
---以下、彼女の日記から引用---
食べ物:
しそ巻きたまご焼き
じゃがいもとにんじんの温野菜(ディップ:バジルソース)
生牡蠣のキムチ
カポナータ
鳥ささみのマスタード漬けパン粉焼き
ゴーヤチャンプルー
モロヘイヤとオクラと桜海老の真鯛スープ
豚ロースとエリンギの香草焼き
リングイネ(ジェノベーゼ/タプナード)
フルーツ(柿/梨/リンゴ)
ケッパーとチーズ(パルメジャーノ/レッドチェダー)
ブルスケッタ
アイスクリーム
飲み物:
ビール・ワイン・シードル・日本酒・リンゴジュース・水・牛乳・コーヒー(アイス/ホット)
---引用ここまで---
それにしても、赤ちゃんは可愛い。
しかし、三十代にもなってくると、段々と回顧モードの話が多くなってきますな。
気がつくと深夜。帰る足をなくした人たちも。そのまま早朝まで。
# kamesato 『またまた。morimonも改造マニアのクセに。』
# morimon 『改造よりも修正の方が好きです。』