2011/10/31(月)

地球温暖化反対

 食事はビーフシチュー。

 打ち合わせ@五反田。まだまだブラッシュアップすべき点が残っている。

 娘らはハロウィンパーティへ。日本でハロウィンが行事化したのってここ数年だよな。

 最近、ノート PC が激しく熱暴走する。秋冬になったら気温が下がって調子よくなるかと思っていたのに。地球温暖化反対。

 

2011/10/30(日)

親水/浸水

 朝飯は、ビーフシチュー。

 バス乗り継ぎに苦労しながら某所のハロウィーンパーティへ。

 近くの親水公園がよい感じ。

 また乗り継ぎに苦労しながら帰る。

 昼飯は、コンビニのおにぎりと手巻き寿司。

 フリマを覗く。

 晩飯は、ビーフシチュー。

 トイレが詰まる。床浸水。例の吸盤をイオンで買ってくる。数回しゅぽしゅぽやったら直る。恐るべくも偉大なる威力。

 

# T隊長 『海外で詰まらせたことが…英語であの吸盤をなんと言うか(日本語はラバーカップ)分からず直しに来た人に聞いたらPlunger だそうで』

# morimon 『普通は知らないような……>ラバーカップ。「その、トイレが詰まって、あの吸盤みたいなやつ欲しいんですけど」なんて尋ねていたり。』

2011/10/29(土)

ぼーっ

 朝飯は、パン+栗ごはんのおにぎり。

 ファミリー体操。今日は先生がいつもと違う。同じようなメニューでも、雰囲気はずいぶんと変わるものだ。

 昼飯は、おにぎり。

 早々に昼寝してしまう娘。せっかく自由に千切ってもいいお花畑に連れてきたのに。

 科学未来館の無料エリアって、結構色々動けるのね。

 晩飯を食べる前に、こどもの余りのパンやらおにぎりやらで満腹。

 寝かしつけているうちに俺も寝てしまう。ビーフシチューがあったのに。

 一昨日頭を頭をぶつけた件、まだ違和感が少々残っている。ちょっとふらふら/ぼーっとする感じ。痛みはごく弱いが……。

 単に寝不足の影響かもしれないけれど。

 

2011/10/28(金)

L2TP/IPsec

 Android は L2TP/IPsec で接続ができるらしいので、LAN サーバを VPN サーバに仕立て上げてテストを続けている。

 色々やってみたが、racoon+xl2tpd はどうもうまくいかない。

 racoon は共有鍵認証の場合、IDが決められてないと不都合らしく、動的IPアドレス対象だとうまくいかない。

 IDが不定でも対応できるようにするパッチが出ていたので、それを適用してみる。すると、IPsec 部分は establish するっぽいのだが、その後がどうもうまくいかず。l2tp がその上で流れていないっぽい。

 公開鍵もためしてみたが、オレオレ認証だと Android が受け付けない。

 racoon はあきらめ、試行錯誤の後、結局 openswan+xl2tpd で一応の成功。外から LAN のサーバが見られるのはちょっとうれしい。しかしなんだか不安定なんだよな……。

 今日は寝坊。

 朝飯は、パン+おにぎり。

 晩飯は、ピザ屋のパエリア。

 仕事で夜更かししてしまう。

 

2011/10/27(木)

したたか頭を打つ

 朝飯は、魚ハンバーグ。

 昼飯は食ってないような。

 晩飯は、橋向こうの和食店。娘が1歳5ヵ月なので、そのお祝いということにして。数字が中途半端なのは気にしない。

 出入り口が低くなっていて、したたか頭を打つ(俺が)。こぶはできなかったが、かなりのインパクト。

 「おいしー」の声を真似して、繰り返し「おいっちー」という娘。

 

2011/10/26(水)

送別会

 朝昼飯は、パンなど。

 娘は風邪気味。

 Android からみネットワーク設定に悩む。余計なことをしようとするのがいかんのだが。

 以前に関わっていたところの人たちと飲み会@上野。送別会。みんな元気そうでなにより。

 娘は、左右上奥歯が頭出す。9、10本目。

 

2011/10/25(火)

DTCP-IP 対応

 新携帯は、DTCP-IP 対応。HDD レコーダに撮りためた番組を WiFi 経由で見られるの。ちょっとうれしい。

 朝飯は、子供の残り。

 デスクトップマシンの起動時エラー。再起動したらとりあえず大丈夫だったけれど……。

 キムチ飯。昨日のスープの残り。

 仕事の合間に、色々新携帯のテスト。

 頭痛。小さい画面に向かって目を酷使しすぎた。……まさか電磁波の影響じゃないよな。

 晩飯は、きりたんぽ。

 

2011/10/24(月)

新携帯

 朝飯は、マグロのしょうゆ漬け+大根の葉シラス卵の炒め物。

 昼飯は、おにぎり。

 新携帯が届いたので色々試してみる。世の中 iPhone4S の話題で持ちきりだが、俺のは Android。

 その傍ら、ノートパソコンがやたら熱暴走。キーボードも壊れかけているし、満身創痍だな……。

 晩飯は、だんご入り白湯野菜スープ。

 Mのことを思い出す。

 

2011/10/23(日)

ミニ動物園

 朝飯は、おにぎり。

 ミニ動物園を開催中の熱帯植物園へ。前回来た時よりも館内をスタスタ歩く娘。もう、普通に歩いている感じだな。

 ミニ動物園。ホントにミニだな。柵の中に1人入れられると泣く娘。

 犬を連れているおじさんがいたので、なでさせてもらう。でも、途中で娘は泣き出しちゃう。「わんわん怖かったね」とおじさんは言っていたが、おそらくおじさんの方が怖いんだろうなあと密かに俺は思う。

 植物園の庭で食事。ハチが飛んでいて怖い。そういや、違う種類だけれど、来る途中もセイタカアワダチソウにハチが群がっていたな。

 昼飯は、娘の残り。

 第五福竜丸の展示も見る。原発事故があったからか、熱心な観覧者が多いような。

 隣町に行ってドコモショップと電器屋を覗く。

 晩飯は外食で、照り焼き丼。おやつにタイヤキ。

 今日は娘がよく泣いた。

 

2011/10/22(土)

夜の魔力

 朝飯は、おにぎり。

 ファミリー体操へ。

 娘は三度の飯よりも階段の上り下りが好き。というか、実際、外での昼食時、階段で遊びたくて仕方ない感じで、1口2口食べたら階段に直行。連れ戻してもまた直行。

 昼飯も、おにぎり。

 娘は、帰る方向と逆に歩いていく。

 子供施設でフリーマーケット。小規模。

 ちょっと作業。

 知人が展示しているはずの未来館に行きたかったが、時間が押して行けなかった……。

 児童館へ。でも閉まりかけ。

 地図にあった子供用品のリサイクル店を探す。しかし、現場には該当する店がない……。

 隣町へ。

 フードコートで、東南アジア風の麺+カレー+とんこつラーメン。

 娘の冬服を買う。

 ママの新携帯選定のために色々情報を漁っていたら、だんだん俺が欲しくなってきて、思わずポチ。夜の魔力……。

 

2011/10/21(金)

気合

 朝飯は、パン。

 昼飯は、豚となすとじゃがいもの炒め物

 ママの携帯が壊れる。関節の調子が悪く画面が出ない。いろいろ気合を入れてみたら復活したが、どうも怪しい。こりゃ買い替えか。

 昨日買ったモーニングと文春を読む。

 娘は少し元気がない。

 晩飯は、サムゲタン風スープのご飯。

 ふと思う。人間、力入れるときには自然と低い声が出て、力が抜ける時には高い声が出る。なぜだろう? 力入れるときに高い声が出てもよさそうなのに。

 

2011/10/20(木)

運動会

 朝飯は、アジの干物。

 児童施設運動会へ。玉入れ(ただし、籠ではなく下に置かれた箱に入れる)では4つほど成功。こういうイベントがあると、「成長してる」っていう実感が増すなあ。

 昼飯は、おにぎり。

 娘にハロウィンの仮装をさせ、ママは英語リトミックへ。

 俺は、出先へ。説明など。バグがまだ残っているなあ。

 東急に寄って食材など。

 晩飯は、鳥のゆず塩丼+いなり寿司。

 気がつくと、娘は、口をパクパクするとゲコゲコ鳴くヌイグルミを怖がるようになっている。俺以外の男の人や「えいごであそぼ」のケボから始まり、掃除ロボットにヌイグルミと、急にいろんなものを怖がるようになってきた。

 

2011/10/19(水)

結婚記念日

 今日は結婚記念日。それにふさわしく平和な1日であるといいな。

 朝飯は、おにぎり。

 娘にご飯を食べさせ、オムツを替え、ちょっとPCに向かっていると、もう昼近く。

 昼飯は、パン。

 走っている掃除ロボットを見ると娘が泣き出すというのは以前書いたとおりだが、その「習性」を利用して、近くに寄ってほしくない場所に「番犬」として掃除ロボットを配置することにした。我ながらグッドアイデア。なかなか良い調子である。

 結婚記念日なので、ビールを買ってくる。ママはアルコールゼロのうそビール。

 相変わらず、エスカレーターに登りたがる娘。

 トマト大好きなはずの娘に、いつもの生協のじゃなくて某イ○ンのを食べさせたら、嫌そうな顔をして吐き出した。味の違いがわかるのだろうか。食べてみると某○オンのトマトは少し酸っぱくて固い感じだが……。

 晩飯は、もちもち餃子の野菜スープ+まぐろヅケ丼。

 

# Archaic 『おめでとうございます!』

# morimon 『ありがとうございます。』

2011/10/18(火)

叱・諌

 朝飯は、バターロール。本来娘の分なので、ママに叱られる。

 昼飯は、アラビアータのパスタ。

 晩飯は、カレイとニンジンの蒸し煮。

 仕事は昨日の続き。

 娘はみかん好き。どんどん食べたがる。パパ似ですね。どんどんあげていると、甘やかしてはいけないとママに諌められる。

 

2011/10/17(月)

×

 朝飯は、パン。

 昼飯は、昨日の残り+いくらごはん。

 チキンソテー。

 「×」の文字化けに悩む。UTF-8での扱いは色々ややこしいことになっているようで。

 

# T隊長 『昔は半角カナ禁止とかあったものですが…ちなみにASCIIコードの「DEL」が2進で「1111111」な理由は紙テープ時代の名残らしいです(昨日知った)』

# morimon 『×もうっかりすると「ラ」に化けるんですよね。面白いですね>紙テープ時代。』

2011/10/16(日)

掃除ロボットが怖い

 あら、今日起きたら、一重に戻っている。

 朝飯は、パン。

 昼飯は、白菜とニンジンと鮭のスープ。

 以前は掃除機ロボットが動くのを見ると興味津々で追いかけた娘。しかし、ある日、のぼって遊んでいる内にスイッチが入ってしまい、動き出したロボットから振り落とされかけるという事件が発生した。それ以来、掃除機ロボットが起動するたびに、大泣きで逃げ回るようになる。学習しているなあ。

 晩飯は、チキンのカレー炒め+野菜のチーズかけ。

 娘は初の髪留め。女の子って感じになります。

 

2011/10/15(土)

二重の一日

 うっかりスパムに返信。やば。

 でも、しばらくしたら、あて先不明で戻ってきた。ほっ。

 ファミリー体操。先生に元気がないと言われる。はい、疲れ気味なんです。

 オロナミンCでパワー補給。

 昼飯は外食。鱧の天丼+そば。「まずい」との意見はママと一致。

 100円ショップに寄る。

 娘はエスカレーター好き。何度も上り下りを繰り返す。

 某家電メーカー施設で開催中のフリーマーケットに寄る。

 さらに別の街のショッピングセンターへ。ハロウィン仮装の素材を探すママ。髪留めも探すが、よいのが見つからず。

 朝起きたら、右目だけ二重になっていた娘。今までも時々そういうことはあったけれど、今日は丸一日そのままの状態でキープ。やっぱり二重の方が目が大きく見えるね。明日は一重に戻るのか、それとも二重のままか。

 ふと、15年くらい前に較べての時間の使い方の変化について考える。

 読書する時間:10分の1。新聞読む時間:変化なし。雑誌読む時間:半減。テレビを見る時間:10分の1。寝る時間:2割減。インターネットに触れる時間:5倍。

 進歩しているのか、どんどんダメになっているのか。

 

2011/10/14(金)

聞き取れていなかったりする

 朝飯は、おでん。

 昼飯は、味噌煮込みうどん。

 晩飯は、おでん。

 ずっと仕事。

 最近、英語の童謡を娘と一緒に聞くことも多いのだが、実は俺が歌詞を聞き取れていなかったりする。

 

2011/10/13(木)

唇から少し血

 寝坊。

 昼飯は、芋煮。

 散歩していたら、娘が転んで、唇から少し血。口内炎とかにならなければいいけれど。

 Hib の予防接種。3種混合もついでにどうかと言われたので、一緒にすます。

 来月のインフル2回目が終われば、予防接種ラリーもひとまず小休止か。

 晩飯は、おでん。

 今日は全く昼寝をしなかった娘。日中ずっと相手をしてなくちゃいけないので、こんな日は大変。でも、その分、夜は早く寝てくれて、大人だけの夜が長い。逆にたっぷり昼寝してくれると、日中は色々捗るのだが、夜、なかなか寝付かなかったり、深夜起き出したり。一体どちらがいいのか……。

 

2011/10/12(水)

一人外食

 朝飯は、パン。

 打ち合わせ@内幸町。

 昼飯は、さくら麹という店で、みぞれ唐揚げ定食。久々の一人外食。

 生協に寄る。

 晩飯は、芋煮+ポテトサラダ+トマト。

 

2011/10/11(火)

ママ負傷

 娘がふりまわした本でママ負傷。

 検査では問題なしと言われたが、自覚症状は残っている模様。

 朝飯は、残りのパン。

 昼飯は、アジフライ。

 おやつに芋煮。

 最近、うちの娘は、初めて聞く曲であっても一緒にハミングするようになった。それはいいのだが、気がつくといつものきらきら星になっていたりするのは何故だ。

 本人の名誉のために書き記しておくと、ある程度聞きなれた曲であれば、ちゃんと口ずさめることも多い。音程は外れがちだが、リズムとタイミングはなかなかのもの。

 

2011/10/10(月)

虫愛づる姫君

 朝飯は、パン。

 昼飯は、子供の残り。

 散歩。娘は、階段が目につくたびに、上り下りをしたがる。

 放射線を測定しているという人達とも立ち話。この辺の放射能は、土でも食わない限りあまり気にするほど

 近くの公園へ。

 クヌギの木が並んでいたので、カブトムシでもいないかと思い、腐葉土を掘り返してみる。カナブンだかハナムグリだかの幼虫はいた。

 娘に見せると、興味深そうに触っている。虫愛づる姫君か。取り上げると泣く。強く握りすぎてお尻から液が出てきている。

 晩飯は、白菜と鶏肉の蒸し煮+芋煮。

 最近、コンタクトレンズだと、10cm くらいの距離にあるものにピントが合わないんだよなー。ピント調節能力が落ちているのは近視だろうが同じということか。

 

2011/10/09(日)

まんパク

 ママは筋肉痛らしく。体力つけていかないと。

 朝はパン。

 娘はママと一緒に近くの児童施設へ。

 合流後、移動。昼は「まんパク」。チケットもらってお得に入場。ジェラート+ヱビスビール+さぬきうどん+串カツ+アイリッシュカレー+かつめし。

 隣のそなエリアへ。娘はミニSL初体験。

 スーパーで少し買い物。

 3人とも夕方には寝てしまう。

 最近の娘は、夜寝付くと、そのまま8時間くらい起きずにいてくれる。パパママもぐっすり寝られるようになってきた。

 

2011/10/08(土)

「さあ壊して」

 朝はおにぎり。

 久々にママも参加しての、ファミリー体操。

 100円ショップ。

 昼はサブウェイ。

 娘の帽子がない。道を逆にたどってみたが、見つからず。

 某家電メーカー施設の2階はなかなか居心地がよいということに気づく。

 東京国際科学フェスティバルというのがずっと開催されていたらしい。

 積み木で大人が遊ぶ。

 積み上げたものを「さあ壊して」と言っても遠慮する娘。

 某公園では、イベント開催中だったのか。

 夜はコンビにおにぎり。

 帰ってから、巾広うどん

 食事をするのに飽きてくると、娘は食器を積み始める。お片づけならいいのだが、積まれるのは、まだ中身が半分ほど残っているスープ容器だったり、飲み終わっていない牛乳コップだったり。仕上げにスプーンをつきたてて20cmほどの高さのタワーができあがるが、見ている方は心中穏やかではない。

 ママがいない2日間は、娘はグズることもなく、パパと一緒にすっと寝入った。ママがいた昨日の夜は、おっぱいをねだってなかなか寝なかった。ママが長風呂の今日は、パパと2人きりで自然と寝入った。ママという甘える対象が目の前にいたら甘えるし、いなければ別に甘えないよ……ということらしい。

 

2011/10/07(金)

夕方の散歩

 朝飯は、パン。

 昼飯は、パン+おやつ。

 継続中の作業。

 娘が散歩したがる。泣きながら外へと一緒に行こうと俺を促す。しばし付き合うことにする。5時半なのに既に暗い空の下、歩く。

 サッカーを見る。

 晩飯は、ユッケジャンクッパ。

 

2011/10/06(木)

ママと対面

 ジョブズ逝去のニュース。一時代の終わりだね。でも、すごい人とは思うけれど、俺はジョブズのファンではないのだなということに改めて気づく。

 つまりは、俺は、こういったタイプの人がどうも苦手なのだ。

 朝飯は、ビーフシチュー。

 午前中は、児童館へ。

 昼飯も、ビーフシチュー。

 夕方、ママをお迎えにバスで東京駅へ。

 ママとの久々の対面は、とびきりの笑顔になるかと思いきや、妙に目を逸らしたり(回りの駅の風景の方が気になる?)、ちょっと泣いてみたり。照れくさいのか、会えないのを我慢していたのが、こういった形の表現になるのか、それとも……。

 晩飯は、駅で買った唐揚げ弁当。

 

2011/10/05(水)

いつもより泣くようなこともなく

 今日は1日ママがいない日。泣かずに過ごせるかな。

 朝飯は、ビーフシチュー

 リトミックへ連れて行く。

 昼飯は、おろし鶏カツ弁当+バターロール+ビーフシチュー。

 雨の中、娘のインフルエンザ予防接種へ。移動に一苦労。帰り、4,5人ほど待っているバス停をバスが通り過ぎていく。ひどい。

 晩飯は、ビーフシチュー。

 娘は、食事中に食器を積みたがる。まだ中身入っているのに、目の前にタワーが積みあがる。

 特にいつもより泣くようなこともなく、平和に1日が終わる。

 

2011/10/04(火)

ママとしばしのお別れ

 朝飯は、パンと伊勢うどん。

 ママとおでかけ中の娘を迎えに行く。

 ママ向け講義が終わり、隣室で預かってもらっていた子供達がママと再会。みんな泣いたり駆けたりするシチュエーションなのだが、うちの娘は悠々と手押し車で遊びながら登場。今日はパパも迎えに来ているのを見て、ちょっと不審そうな顔つき。うちの子ってマイペース。いつの間にかパパ追いも減ったし。

 ママとバイバイし、パパだけで娘の世話をする3日間が始まる。

 離乳食の準備は大変。下ごしらえしてあるので、それを使えばいいのだけれど、それでも大変。

 昼飯は、白湯うどん。

 非常階段を下りたがる娘。最上階から1階まで付き合う。疲れた……。

 3日分の大人の食事用に、ビーフシチューを作る。

 娘は、晩飯の前、18時台に寝てしまう。運動させすぎたか。

 一人、ビールを飲む。

 

2011/10/03(月)

義祖母の訃報

 義祖母の訃報。ママは明日より高知へ。パパと娘はお留守番することに。

 出身が近くのT氏に宿情報など聞いてみることにする。

 朝飯は、フレンチトースト。

 昼飯は、チョコなど。

 パパママは、インフルエンザ予防接種。

 娘は、疲れたのか早めに寝てしまう。

 晩飯は、パスタ+パン。

 

2011/10/02(日)

旅博

 朝飯は、パン。それから鍋の残り。

 娘を旅博に連れて行く。

 人ごみの中で迷子にならないように、背負わせたバッグから紐を伸ばし、その端を俺が手にして歩く。なかなかいい調子。ママからこのアイデアを聞いたときは、犬のリードみたいで嫌だなと思ったが、いざやってみると、手をつないで歩くよりも、自由に動きまわれる感じで、娘も満更でもなさそう。

 初「動く歩道」の娘。不思議なことに、なにもせず流れに任せて立っていればいいだけなのに、コテンコテンこけてしまう。これくらいの月齢だと、きちんと立ち続けるためには、視覚によるフィードバックが必須なのかも。視覚情報がいつもと違ったものになると、途端に混乱してしまうということか。

 世界中の人(特に、タイのお姉さん)が可愛がってくれる。娘の可愛さがユニバーサルであることが証明された気がする。

 昼飯は、会場でインドカレー。

 晩飯は、ショウロンポウ+おにぎり。

 食事中、パパのおにぎりを包んでいたサランラップを娘に手渡したら、くしゃくしゃにしたり開いたりしながら、一生懸命食べ物をその中に包み込もうと、試行錯誤している。うまくいかないと、悔しがる様子も。あまりの熱中度合いに、話しかけるのも遠慮してしまうほど。

 やがて、ラップを広げてから食べ物を置き、その後、周りから丸めていけば、うまく包めることに気づく。成果品を手に、満足げな表情で、もう一方の手でハンバーグを1口パクリ。

 ペットボトルの開け閉めも覚え始めた様子。

 

2011/10/01(土)

浜離宮

 朝飯は、トースト。

 遅刻気味でファミリー体操へ。

 都民の日なので、ゆりかもめに乗って入場無料の浜離宮へ。

 娘は、芝生の上を楽しく歩き回る。

 間食に、カレーパン。

 晩飯は、隣町で焼きチーズカレー。

 ちょっと仕事をする。

 娘は、最近、おっぱいなしで寝てくれることも増えてきた。しかし、その際に見せる、うろうろ布団の上を歩き回ってはバタンと倒れこみ、また起き上がってはバタン、続いてゴロンと寝転がり、また立ち上がりうろうろし……といった、大人にはない不思議な行動(10分以上続く)は、一体なんなんだろう?