2009/11/28(土)

安定

 そろそろ安定?

 DNS、影響大きかったみたいね。20万ドメインなんて話も出ているけど。

 シイタケの芽がまた増えている。まだまだ穫れるぞ。

 一方、菌床栽培セットの方は、青カビで駄目かな。

 いい天気。

 昼飯は、カレーとパン。

 国立印刷局と造幣局に「組織の抜本的見直し」を求めたとのニュース。

 以下、2009/07/31に造幣局に行った時の、私的メモ。

東京の造幣局はもう人は募集していないとのこと。硬貨の需要も減り、わずか30人で工場を動かしている。空いている時間は機械のメンテナンスをしたり……。長期的にはリストラ対象か。記念貨幣の企画制作は、部署が存続するための最低限の仕事のようなものか。十年後にはこの工場はないのかもしれない。そのうちビジネスビルになるのか。

 やむを得ないと言うべきか、さもありなんと言うべきか。

 極小シイタケを3つ収穫。累計20本。

 某サービス停止手続き。む、電話でやりとりするしかないらしい。

 晩飯は、塩サバ+味噌汁+白菜の漬け物+納豆。

今日届いた本

 井上 雄彦「リアル 9」。二ノ宮 知子「のだめカンタービレ #23」。キレイに最終回。登場人物が物語の中に再回収されたという印象。

 

# T隊長 『 硬貨の需要も減り…ってのは今出回ってる硬貨がすり減らなくなる、ってことなんでしょうか?と思って今自分の財布の中の小銭を見てみました。 最年長:10円(昭和46年) 最年少:500円(平成12年)でした。』

# morimon 『電子マネー普及などの影響のようです。500円だけは増加しているらしいですが。私も、ここ数年ほとんど現金を使わなくなりました。ほとんどがカードか電子マネーですね。http://www14.plala.or.jp/wanetjp/gennkou_coin/hakkou.html ←年別発行枚数のグラフを見つけました。最近、新しい硬貨ってあんまり見ない気がしますね。』

# morimon 『そうそう。書き忘れましたが、造幣局はメインが大阪にあって、通常硬貨はそっちで間に合うんで、東京の方は、プルーフ硬貨を作っているだけだそうです。』

# T隊長 『なるほど。でもそんなに電子マネー使ってる人みないような…と思うのは地方に住んでるからなんでしょうかね。』

# morimon 『関東関西では Suica や ICOCA の存在が大きいんでしょうね。』