2016/11/06(日)

サイエンスアゴラ

 サイエンスアゴラ。例によって「いのち探検II すべてのはじまり」。覚えていてくれる。態度悪し。熱伝導の違いで氷の切れ味が違う実験。超電導のターンテーブル。太陽を見る望遠鏡はパパしか覗かず。お菓子をもらってしまう。フジテレビスタジオ棟でロケット作り他。産総研で健康チェック。娘もいくつかやる。パパ△△△に対し、娘は○△△。パパの血管年齢は15歳。未来館1階で、宮城大学の「料理の式」で、粘土細工。尿素の結晶。移動してプラネタリウム(バースデイ)。パパ眠い。産技研中二階で綾塚の確率と論理と直感の話。その間、娘はフェルト細工。また未来館に戻りたいと駄々。タカラガイのストラップ作り。パパは隣で元素表をもらう。折り紙をしてから移動。ロハスカフェで食事(昼飯抜きだった)。バスで帰宅。