2009/07/22(水)

日食見えた!(動画あり)

 夜、遠足の前日みたく、たびたび目を覚ましては時計を見る。

 起きたら、雲が厚く覆う空。

 日食は見られないかと思ったが……最大食の時刻、ふと見上げると雲の隙間に見えた!

 雲のフィルターごしに肉眼で観察。メガネはいらなかったな。

 動画も撮影して、NHK投稿

 ふと思い出した。小学校低学年の時、家族に「遅刻するよ」と起こされたが、外は真っ暗。「まだ夜だよ」と言ったら「今日は日食」との答。日食だったら暗いのも仕方ないなと思い、玄関を出て学校に向かったところで、後ろから大笑いの声。

 今ならだまされない。

 さて、地球が月を隠せば月食、月が太陽が隠せば日食。そして、当然のことながら、地球が太陽を隠すというパターンもあるわけだが、それは何と呼ぶべきなんだろうね……などと書いてみる(答:←選択反転すれば見えます)。

 朝飯は、昨日の残り。

 昼飯は、うどん。

 いつものように作業するが、日食関連ページなどをつい見てしまい、身は入らず。

 PCリサイクル。モニタ2台を集荷してもらう。

 夜も日食関連番組を見る。

 電話がかかってくる。明日の深夜が楽しみ。

 

# やっちん 『こっちはほんとに一瞬でした。カメラのシャッターすら押せないくらい。』

# morimon 『本当にラッキーな雲の切れ間でした。晴天ならこういう風に撮影もできなかったでしょうし、実は曇りで良かったのかも。』

# MICHAEL 『僕は26年後にまた同じのを、見よう。』

# morimon 『金環食なら、2012年5月21日にも見られますよ。部分日食でよければ、2010年1月15日にも。』

# やっかい 『おおっ、東京は、こんなんだったのか〜!』

# morimon 『ほとんどの時間は単なる曇り空でしたけど。窓の下には見上げている親子の姿もありましたよ。』

# T隊長 『割と暗くなるかな…と思いましたが曇りの日とそう変わらなくて残念。人間の感覚は対数になってるということを改めて実感しました。』

# morimon 『瞳孔の調整はどの程度の寄与なのだろう……>T隊長さん。』

# roboinu 『雲もあるから本当に三日月みたいだなぁー、不思議で奇麗ですね。自宅周辺はずっと曇ってて見れなかったです...。』

# morimon 『三日月の動画撮って明るさだけ調整すれば、結構だませそうですよね>roboinuさん。自分の目で見ると、ちょっと非現実的な光景で綺麗でした。』

# T隊長 『瞳孔は2-6mm程度の変化なので10倍くらいですね。』

# morimon 『では一桁程度ですか。人間が日常経験する明るさの幅からいうと、なんとも心細い範囲のような……。』