2009/09/05(土)

アリグモと伊勢神宮

 プランターに見慣れないアリ? 某巨大掲示板でなんという種類か聞いてみると、蟻蜘蛛との回答。ふむ。おそらくはタイリクアリグモかヤガタアリグモ。ぱっと見、わからんもんです。

 しかし、なんでこんな虫がこんなところにいるのか。1階や2階ならともかく……。

 昼飯は、めかぶご飯やお菓子。

 懸賞でもらった「伊勢神宮と神々の美術」のチケットを利用すべく東京国立博物館へ。

 ていうか、すごい混雑。比較的人気がない展示かなと思っていたが、会期末だからか。

 本館の常設展示へ。今までなんどか訪れているにも関わらず、きちんと見たことがなかったんだよな(学生時代に見たことがあるような気もするが、今や忘却の彼方)。

 む、高村光雲の老猿って、ここに展示されていたのですね。思った以上にでかいな。

 THE ROSE & CROWN なるパブで、フィッシュ&チップスなど。

 帰宅後、デザートに梨。

 「ポーラー・エクスプレス」。アトラクションぽい。

 

# MICHAEL 『どこからか飛んできたにしては、珍しい。』

# morimon 『羽根がないということは、風にのってきたんでしょうか……。あるいは、土に紛れ込んでいたとか。』

# roboinu 『蜘蛛には見えないですね、擬態なのか偶然なのか。不思議です…。』

# roboinu 『僕も土とか苗に卵か虫が付いてきたんだと思います。貿易きっかけに外来種が来るような感じですね、きっと。』

# MICHAEL 『土の中で生きていけるなら買ってきた土の中で、生活していたのでは?』

# morimon 『擬態らしいです>roboinu さん。前足をくいっと持ち上げて、触覚風に見せていたり、クモにはないはずの胸の部分があるように見えたり、ホントよくできて(?)いますね。』

# morimon 『確かに外来種みたいな感じですね>roboinuさん。まあ、クモは益虫なので、よしとしますよ。』

# morimon 『その可能性は高いですね>MICHAELさん。』