2004/08/08(日)

日記

 口内炎が出来ている。噛んじゃったからかな。寝ているとヨダレが出て困る。なんかヨダレ臭いのが自分でもわかる。

 部屋の片付けの続きをおこなう。机の横が最密充填状態になっていく。押入れの中も然り。

 散らからない部屋を実現するには、よく使うモノほど取りやすいところに置くという原則を守ることが必要なわけだが、どーもそのへん、俺はうまくありませんな。でも、一方、バーチャルな世界であるところのコンピュータ内のフォルダはほぼ完璧に整理されているんだけどな。

 ああ、そうか、リアルとコンピュータの世界には大きな違いがあるな。「戻す」という行為が必要かそうでないかって点だよ。

 コンピュータのファイルって、最初にちゃんと整理しておけば、その後、使用時にはダブルクリックするだけでばOKなわけで、「戻す」という面倒くさい行為が発生しない。でも、リアルな世界では違う。俺の寝床って、寝るときに読んだ本やらマンガやら新聞やらがうじゃうじゃうじゃと堆積している。どうも俺は「戻す」という行為がめちゃくちゃ苦手みたいだ。

 まあ、つまりは、「整理」と「戻す」というのは、ある程度独立した2側面と考えていいのではないかと思うのですよ。

 部屋がどうしても散らかるが、コンピュータは整理できているという人がいましたら、きっと俺と同じタイプ――「戻す」ができないタイプなんですな。

 一方、コンピュータは散らかっているが、リアルな世界はそうでもないという人は、もしかすると「整理」ができないタイプなのかもしれない。

 どちらも散らかっているという人は……「整理」も「戻す」もできないってことですかね。

 で、夕方より、現在上京中のN君とお台場にて会食すべく外出。少々遅刻。すまんです。

 フジテレビの球体展望室に初めて登る。ふむ、なかなかいい眺めです。花火も数発上がっていた(神宮かな?)。

 台場小香港内、鴻星海鮮酒家という店で晩飯。この店には以前にも来たことがある。今日は奮発して、幻の蟹・黄油蟹をいただく。でも……うーん、こんなものか。まずいわけではないが、割合あっさり。同じ値段出すのなら、毛蟹の方がいいな。その他の料理はとても美味しかったのですが。

 りんかい線の駅にてN君とさよなら。彼はりんかい線初体験だったらしい。

 1時ごろには寝る。

 

# hyakko 『「検索すればいい」って気軽さのおかげで、バーチャルにおいても適度に煩雑さを保つ私の環境……。』

# morimon 『現実世界で grep できたらって思うことはよくありますな。』

# morimon 『でも、あと10年もすれば、本とかCDとかといった情報メディアには、それぞれの内容に即したデジタルデータが付随するようになって(ICタグに情報、あるいは情報へのポインタを記録するんですな)、マジに、アナログ世界に向かって grep! なんてことが可能になるかもしれませんな。』

# morimon 『ああ、実は↑は、電子ブックなんかより、ずっとありえる未来予想だったりするかも。』

# morimon 『Unix になじみのない方へ補足。grep ってのは、まあ、文字検索コマンドだと思ってくださればOKです。上の話のイメージってのは、パソコンとつながった(別に無線でもいいですが)ICタグリーダを本棚のあたりにかざして、パソコン上から「検索」ってやってやれば、ICタグリーダが、そのへんにある本のID情報を取得してくれて、パソコンはそれをサーバに送信、サーバはそれを元に検索結果情報を返す……という感じです。「このあたりにアレ関係の資料があったはずなんだけど……」という時に便利です。』

# morimon 『あるいは、パソコンで先にキーワード入れといて、ICタグリーダをあちこちにかざしていったら、情報に行き当たったところで「ピコーンピコーン」鳴るっていうような、ガイガーカウンターあるいは金属探知機風のインターフェースもありえますな。』

# hyakko 『そうすると「探知機でピコーンとやればいい」って気軽さのおかげで、アナログも一層とんでもないことに…』

# ヨシヒサ 『お世話になりましたm(__)mりんかい線ってJRじゃなかったのね(>_<)』