2006/01/30(月)

日記

 ネットバンク経由で株の口座だけ作ってみる。覗いてみるだけ。なんだかややこしくてわからないので実際にはやらない。

 なんとなく「スタジオパークからこんにちは」を見る。永六輔はかっこいいな。でも、番組中で彼が話していた色紙の裏表の話は、以前ガセビア認定受けていましたよ。

 今日は暖かい。あんまり寒いとガス代・電気代が馬鹿にならんからな。ちなみに先月のガス代は夏の3倍近く。電気代も2.5倍くらい。

 ジャスコへ。大量に食材を買う。これで10日はもつだろう。月曜なのに、お客様感謝デーであるせいか、結構な賑わい。

 そういえば、前を通りがかった耳鼻科も結構な賑わいでした。花粉症予防に動き始めている人たちだろうか。

 クワガタ放虫問題についての番組とカブトムシと里山の関係をとりあげた番組を見る。後者は、ライブドア事件で放送が延期になっていたもの。精細な映像が素敵。

 TVタックルで女系天皇問題。それぞれの立場によって、その人のキャラが出て面白いな。

 2001/05/24 の日記に書いたように、これは男女平等云々とか権利とか自由の話とは少々別レベルの、ある特別な人々についての話題だから、まあ、色々ややこしいですな。

 実際上は、女系天皇を認めることになる法律は成立するんでしょうな。で、男系論者をも納得させるために、将来旧宮家から婿入りするという可能性を排除しないといったような、法とは別レベルの運用でカバーすることになるんでしょう。

 まあ、俺としては別に共和制で全然構わんのだが。天皇家は京都に戻っていただく。で、ある種の伝統文化の保護者となっていただきましょう。

 しかし、宮台真司の「イザというときに利用できる聖性が消えるという意味では、リソース放棄」(サイゾー2月号)であるというような言い方もわからんでもない。

 「天皇が民間人になったら」池田大作以上に「巨大な存在になる」(サイゾー2月号)といった鈴木邦夫の話も、結構説得力がありますなあ。

 あら、サイゾーばかりね。

 で、そのままニュースなどを見続ける。

 JR全線踏破といった内容のハイビジョン番組を見る。やっぱプロジェクタ最高。車窓から見える風景が美しい。でも、音楽は余計だな。列車のガタンゴトンだけでいい。場面の切り替えもいらない。

 完全ハイビジョン化&多チャンネル化する未来には、現在走行中の列車からの車窓風景を延々と中継する番組なんてのも結構需要が出てくるかも。

 俺、一日中でも見ますぜ。ぼんやりと何も考えずに、自分の立場も忘れて。

 昼飯は鴨南蛮力蕎麦。晩飯は豚汁+ハタハタの塩焼き+冷奴+ホウレンソウのおひたし。ハタハタは香りが良くて美味しい。

 0時半頃には就寝。

 深夜、知らない女の人に刺される夢を見て目を覚ます。

 

# ソリトン 『中学生とか、そういう時分に、社会で習った憲法の一条目の分かりにくさは今でも解決されませんね。苦いビールを旨いと言って大人ぶるみたいな(?)。あ、ビールは好きですよ、勿論。』

# morimon 『「天皇は、日本国の象徴であり日本国民統合の象徴であつて、この地位は、主権の存する日本国民の総意に基く。」ですか。ここから皇室にとっての戦後の模索が始まったわけですね……。』