2005/09/17(土)

日記

 改めてカブトムシの幼虫の数を確認。47匹。すべて3齢幼虫。

 8/24の段階では65匹くらいいたはず。2匹は人にあげたよな。それから、また別の2匹は発熱中の堆肥に投入したために死亡した。差し引きで61匹残っているはずだが、14匹足りない。

 さては淘汰されたか。適正密度の3倍くらいで詰め込まれていたから、まあ、しかたあるまい。あるいは、8/30 まで生きていた成虫♀がマットの中を動き回っているうちに期せずして虐殺してしまったのかもしれない。

 で、密度軽減のため、まだ発酵途中の堆肥に20匹を投入。ほんとは後10日くらいは待った方がいいのだが、この辺、俺はかなりせっかち。周辺部はそれほど熱くないので熱死はしないとは思うが。

 民主党新代表は前原誠司に決まったらしい。なんだかなあ。「やられそうになったら先制攻撃しろ」って言ってる人ですよ……。

 どこぞの超大国のリーダーもアホですなあ(ブッシュのトホホ写真に賛否両論!)。あんたは小学生ですか。

 で、全く話は変わるのだが、「てきとう」っていう言葉って、理科系文書などで堅い文章語として使う時(以後「適当」と表記)と、一般の口語として使う時(以後「テキトー」と表記)で、全然意味が違うよね。

 「適当」は、「適切でふさわしいさま」だし、「テキトー」は「いいかげんにひょいっとやるさま」なわけだし。

 俺、理科系出身だから、かなりの場合、「適当」の意味で使っちゃうんだよね。感覚としては頭に「∃」の記号とそれに続く条件が浮かんできたり(←理科系の人しか分からん表現ですみませんです)。

 たとえば、さっき、水を飲むためのコップを探していて、「てきとうなコップがないなあ」とつぶやいたのだが、これは「適当」の方の使い方であり、決して「テキトー」でいいというわけではなく、ベストではないにしろ、まあ、適当な範囲におさまると言えるコップを探していたわけであり……ええい、ややこしいな。

 彼女も、メールなんかで「適当なところで切り上げて」という言葉を使いそうになる度に、「テキトーなところで切り上げて」と誤解されるかもしれないと思って、適当に言い換えをするらしい……って、ほんとにややこしいな。

 で、深夜、もう一度カブトムシ幼虫のチェック。発酵途中の堆肥の熱は、熱死するほどではなさそう。少し気になるのが、堆肥に入れたニンニクやタマネギといったあたりの野菜クズ。かなりニオイがきつい。殺虫効果があるという話もあるしな。忌避するくらいならいいんだけど……。

 

# moriken 『>前原 今回の選挙結果を見て、20代右傾化無党派層をとりこむべく、さらに過激なことを言うのではないかと心配です。3回くらい取材してますが、あまり人の目を見ないんですよね。そういう人でいいのか……。』

# morimon 『民主党は反自民票の受け皿となることを望んではいないんですかね。結局は「第二自民党」なんですね……。』

# moriken 『思想というと大げさですけど、ある共有された考えがあるわけじゃないですからね……。ドイツや北方欧州とは言わなくとも、せめて米英式政党の対立軸(状況に対する信念とか)でも見られればいいんですが、それも出せないのが民主党の弱いところですよね。』

# morimon 『開き直って、「政策のデパート! 平和主義から核武装まで! なんでもあるよ!」とアピールしてみるという手も……いや、単に烏合の衆なわけですね。』

# moriken 『それはそれで強烈なアピールになりそうですねw 解党するかもしれませんがw』

# ヨシヒサ 『「適当」の使い方ってホント、難しいですよね(>0<)私は最近は「テキトー」は出きるだけ「いい加減」という言い方をしてます。』

# morimon 『数学人にとってそれは魂を売ったに等しいこと……なんて言ってみたりして。』